大室小だより
あいさつ週間
1月19日(月)から、今年度3回目の「あいさつ週間」が始まりました。
今回は、5.6年生の運営委員会の子どもたちだけでなく、5.6年生の
中で参加できる子どもたちが、朝、昇降口の前に立って
「おはようございます。」
と、元気な声であいさつをしていました。
「あいさつ週間」には、先生方も参加します。
朝から元気な声が響く学校って、気持ちがいいですね。
なわとびボード大人気!
二重とびなどが飛びやすくなるお馴染みのなわとびボードですが、
長年の使用のため痛んできました。
そこで、5台のボードを新調しました。
写真に見える青いボードが新しい物です。
休み時間は、特に低・中学年の子どもたちがなわとびの練習に
使っています。交代のルールを決めて使っているようで、仲良く
使う姿もほほえましく感じました。
【新しいなわとびボードで練習している子どもたち】
【きちんと並んで、順番を待つ子どもたち えらい!】
共遊の日
今日は木曜日なので、「共遊」の日でした。
「いきいきタイム」のときには外は陽が出ていなくて寒かったですが、
どのクラスの子どもたちも、クラスで決めた遊びを楽しみながら元気に
動き回っていました。
さすが「子どもは風の子」です。
※ 先生方も子どもたちと一緒に「共遊」に参加している様子が
写真からお分かりになれるでしょうか?
インフルエンザの予防
「お知らせ」の欄にも書きましたが、本校では、インフルエンザの
予防策として、全校をあげて「うがい」「手洗い」を徹底させています。
以下の写真は、「いきいきタイム」後の子どもたちの様子です。
御家庭でも、「うがい」「手洗い」の励行等、御協力をお願いいたし
ます。
あいさつ運動継続中!
今日は水曜日。昨年度から続く「あいさつの日」です。
朝の冷たい空気の中、運営委員会の子どもたちが昇降口に立ち、
登校してくる友達に「おはようございます!」と元気に声をかけて
いました。
寒いせいか、運営委員の子どもたちの呼びかけに対する声は
あまり大きくはなかったのが残念です。
来週からは「あいさつ週間」が始まります。
爽やかなあいさつが通い合う大室小学校をめざして、職員も
子どもたちも、頑張ります。
【たすきを掛けているのが、運営委員の子どもたちです。】