2012年7月の記事一覧
1年生の優しい疑問
保健室と1年生教室はお隣同士。
1年生が一生懸命育てているアサガオもずいぶん大きくなりました。
保育園や幼稚園にはいなかった保健室の先生。
1年生が入学してくると必ず不思議そうな顔をして
「保健の先生はずっと保健室にいるの?」
「給食もここで食べているの?」
と聞きます。
そして、
「保健の先生、僕らの教室で給食食べていいよ」
とやさしい言葉をかけてくれます。
何年生になっても給食は楽しい時間。
栄養士さんの工夫と調理員さんの心のこもった給食をみんなと一緒に食べる給食は1年生にはとてもとても素敵な時間なのでしょう。
そんな素敵な時間に、一人で給食をさみしく食べているであろう保健の先生を誘ってくれるのです。
そんな素敵な時間に、一人で給食をさみしく食べているであろう保健の先生を誘ってくれるのです。
残念ながら7月になってしまうと、そんな素敵なお誘いはなくなってしまいます。
それはやさしさがなくなったのではなく保健の先生は職員室の先生と一緒に給食を食べていて、さみしくないんだということが分かってしまうためです。
毎年、1年生が入学してくるたびに、私はそんな優しい時間を繰り返しています。
きれいな花がたくさん咲きますように。
背比べ
保健室の廊下にあるこれは
身長計です。
簡易のものなので正確な身長は測れませんが、子供たちが自分で測定するには十分です。
同級生同士で測りあったり、低学年の子の身長をお兄さんお姉さんが測ってあげているのもよく見かけます。
一日一日大きくなる子供たちに人気のアイテムです。
7月の掲示板
7月の保健室前の掲示物は「あさがおと風鈴」
子供たちの大好きな野菜おみくじ
せいくらべの木にはくわがたも
野菜おみくじはカップに入ったサイコロを振って、番号で「今日の運勢」を占います。
「超ハッピー」「風邪をひくかも」「ダメダメな一日」「元気いっぱい」などなど。そして今日食べるといい野菜が書いてあります。
その野菜の栄養や効能が書いてあるので、しっかり読んでお勉強をして、野菜が好きになってもらいたいなと思います。