H29日光小学校 学校だより
梅雨の晴れ間に(3年:理科)
梅雨の合間の良い天気を利用して,3年生はホウセンカの観察を行いました。
「何センチになったかな?」
「定規ではかってみよう!」
「初めに出た葉は,『子葉(しよう)』っていうんだよね。」
暑いくらいの天気でしたが,しっかり記録できました。もっと大きくなあれ!
プール掃除
こちらは、なんの画像でしょうか・・・?
正解は、シーズンオフのプールの様子でした。
冬の間、汚れてしまったプールを清掃して
プール開きに向けて準備しました。
まず、プール清掃の2~3日前に、体育委員会の4・5・6年生が
生き物を救出しました。
日光小のプールには、たくさんのオタマジャクシがいます。
中には、モリアオガエルもいます。
絶滅危惧種に指定されている県があるほど、貴重なカエルです。
そして、6月16日に5・6年生で
プール清掃を行いました。
水をくんでいます。
ブラシやたわしで力を入れてこすっています。
5年生は、昇降口前でプールフロアをきれいにしました。
プールフロアがきれいになったので、この後、
5年生もプールの中の清掃に加わります。
5年生はやる気満々にはりきっていました。
6年生は責任をもって進んでやっていました。
さすが、日光小学校の高学年のみなさん。
目標時間に終了することができました。
プールもこの通りに、ぴっかぴか です!
頑張った記念に、はい!チーズ!!
この後、排水溝の確認などを職員で行いました。
プールの季節がいよいよやってきます。
楽しみですね。
史跡巡り
6月14日に史跡巡りを行いました。開山堂や滝尾神社などを巡りました。
ボラティアの先生の話を真剣に聞き、日光の歴史について学ぶことができました。
子どもたちはメモをとったり、質問したりと興味をもって取り組んでいました。
史跡めぐり 6年生 西町方面
史跡めぐりで,西町方面に行ってきました。日光奉行所跡や真光教会,青龍神社,延命地蔵堂などを見学してきました。それぞれの場所で,講師の先生の説明に真剣に耳を傾け,たくさんのことをメモに残していました。驚きや発見もたくさんありました。郷土の文化や自然に触れた良い機会になったと思います。
6年生 国語「学級討論会をしよう」
国語の授業で学級討論会を行いました。子ども達から出たいくつかの議題の中から一つに絞り,肯定派と否定派のグループに分かれて討論をしました。自分たちの主張をしっかりと行い,お互いの意見を尊重しながらよりよい考えを導き出そうと頑張っていました。クラスみんなで意見を出し合う良い機会になりました。