2021年11月の記事一覧
持久走記録会に向けた練習
11月25日に行われる持久走記録会に向けて、今日から全校児童による練習が始まりました。今日は陸上大会の指導や持久走大会の伴走をしてくださっている君嶋さんが来てくださいました。走り方のアドバイスを児童に伝えてくださいました。
南原タイム(業間)に約7分間走ります。
1・2年生はトラック内、3・4年生はトラックの外側、5・6年生は校庭外周です。
走ることや運動することが習慣化していない子にとっては、この練習はとても大変です。
走り始めると、途中で足を止めることなく最後まで全力で走りきる姿があちらこちらで見られました。
同じペースで走り続けられる子や、特に意欲的にがんばっている子にはお手本としてビブスを着用して走ってもらっています。
記録会本番までに、練習があと6回あります。体力アップに向けてがんばってほしいと思います。
歯を大切に!!
4年生が歯と健康に関する授業を行いました。
養護教諭からはじめに渡されたのは大豆です。
1粒目は10回かみます。2粒目は30回かみます。
その味の違いをたしかめる子どもたち。
今回は「かむことの大切さ」を知る学習です。
「ひみこのはがいーぜ」という合言葉を教えてもらいました。
・ひ・・・肥満防止
・み・・・味覚の発達
・こ・・・言葉の発達
・の・・・脳の発達
・は・・・歯の病気を予防
・が・・・がんの予防
・い・・・胃腸がいい調子
・ぜ・・・全力投球(力を出してがんばることができる)
これまであまり噛むことを意識してこなかった子たちも、今回の
学習を通して噛むことの大切さを実感したようです。
その後、給食でいつもより噛むことを意識する子が増えました!
吹奏楽部
先日、吹奏楽部による公開録音が行われました。
コロナウィルス感染症のために、思うような練習ができなかったり、様々な大会が中止になったりしました。
そんな中でも、吹奏楽部は、地道な練習を欠かさずに練習
に取り組んできました。
今回は、栃木県小学校管楽器研究会主催の吹奏楽フェスティバルに応募するためのリモート演奏として行われました。
代表校として選出されると、東日本大会に参加することができます。がんばれ! 吹奏楽部!
今年度初めての読み聞かせ♪
昨年はできなかった、お話ボランティア「めだか」さんの読み聞かせが再開されました。いつもドキドキわくわくするお話を読んでくださるので、子どもたちは「めだか」さんの来校を心待ちにしています。
やっと再開された読み聞かせ。子どもたちは身を乗り出して聞き入るなど、知らず知らずのうちにお話の世界に入っていました。
今年もよろしくお願いします。
11月給食変更のお知らせ
〇 11月16日(火)に出る予定だった梨ですが、今年は梨の生育が早く、入荷困難となったため、提供できなくなりました。ご了承下さい。
〇 11月22日(月)3の2リクエストメニューはご飯ではなく、わかめご飯になります。
以上2点が変更になりますので、よろしくお願いいたします。
※アレルギー等への影響はありません。