4年生

4年生

1/2成人式

★1/2成人式★

それぞれのクラスで1/2成人式を行いました。
  
最初は、1/2成人証授与です。
厳かな雰囲気の中真剣な表情で証書を受け取りました。
 
 
 
証書を胸に抱き、将来の夢やがんばりたいことを発表しました。
・人のためになる仕事をしたい
・お父さん、お母さんと同じ仕事につきたい
・家族に恩返しをしたい
・スポーツ選手として活躍したい
など、キラキラした夢を感謝の気持ちと共に語りました。
 
 
 
最後に南原小学校の校歌を歌いました。
 
 
 
たくさん勉強して、たくさん運動して、たくさん笑って
壁を乗り越え、夢を叶えるパワーを蓄えていってください!
新5年生での活躍を期待しています。

演奏会をしました♪

♪♪演奏会♪♪
 
授業参観、スケート教室、学力テストなど慌しい日が続きました。
4年生は、以前より素早く行動することができるようになり、
忙しい日々の中でもしっかりと学習に取り組んでいます。
 
音楽では、クラス全員で「茶色の小びん」を合奏しました。
指揮者、リコーダー、ピアノ、パーカッション、キーボードなど
自分達で分担を決めました。
 
練習では、思うように演奏できずに悔し涙を流す場面も見られましたが、
「心をひとつに」をめあてにがんばってきました。
 
 
 
 
 
 
みんなの心がひとつになった素晴らしい演奏でした。
困難なことにぶつかっても乗り越えていけるパワーをもった4年生。
もうすぐ高学年です!!

社会科見学 ~益子~

社会科見学 ~益子~
今日は、社会科見学で益子に行ってきました。
まずは、絵付け体験です。
事前に描いておいた下絵をもとに、思い思いの絵を描きました。
出来上がりが楽しみですね絵文字:ハート
 
 
次に、登り釜を見学しました。
中までばっちり見ることができました。
益子焼を有名にした浜田庄司さんのお家も見てきました。
 
 
お土産選びもお昼もとても楽しそうです。 
 
 
今後は学校で益子焼についてさらにくわしく調べて行こうと思います。

♪音楽会♪

バイオリンとピアノの音楽会
 
先日、バイオリンとピアノの先生をお招きして、音楽会を行いました。
間近で聴く演奏は迫力があり、どの子もひきこまれていました。
 
 
「レットイットゴー」「子犬のワルツ」「チャルダッシュ」
「小さな世界」「情熱大陸」
など、知っている曲をたくさん演奏してくださったので、
大変盛り上がりました。
 
 
 
最後は、素敵な演奏と共に4年生も「ふるさと」を合唱しました。
ピアノ、バイオリンの音色と子どもたちののびやかな声が
重なったときは感動しました。
 
 
渡辺先生 大野先生
すばらしい演奏をありがとうございました!
 

スケート教室

スケート教室
今日は、スケート教室がありました絵文字:雪
4年生は元気いっぱい!全員参加で行ってきました。
準備体操を念入りに行って、いざスタート絵文字:重要
 
 
最初は手すりにつかまって練習していた子も最後は一人ですべれるようになりました。
上手な子は、ハの字や二の字で止まったり、バックやカッティングですべったりと新しい技に挑戦していました。
 
 
スケートってとっても楽しい
子どもたちの表情が生き生きしていました。

高齢者の方とのふれあい活動

高齢者の方とのふれあい活動
今日は、むつみ会のみなさまとふれあい活動をしました。
はじめにじゃんけんお近づきゲームを行いました。
お互いにじゃんけんをして、勝ったら自己紹介をし、
負けたら肩を10回もみます。
 
ゲームでうちとけた後は、4年生によるミニコンサートです。
「ふるさと」「もみじ」の二部合唱は大成功。
のびやかな歌声を聴いてもらうことができました。
「オーラリー」「陽気な船長」のリコーダー奏も緊張しながらも、
がんばって演奏することができました。
 
 
 
次は、グループに分かれてのインタビュータイムです。
現在の楽しみや大変に感じていること、
昔の生活の様子や子どもの頃の思い出、などなど
色々なお話を聞かせてもらいました。
 
 
 
子どもたちからは・・・
★昔の生活の様子を聞いて、今は便利な物がたくさんあって、とても暮らしやすいということがわかった。
★お年寄りの体の悩みを聞いて、これからはこまっている方がいたら声をかけるようにしたいと思った。
★昔は、おやつにふかしたおいもなどを食べていたことを知って驚いた。今は食べたい物を自由に食べられる分、食べ物を大切にしていないときがある。これからは、給食を残さずに食べたいと思った。
といった感想がありました。
大切なお話をたくさんしてくださったむつみ会のみなさまには感謝です!
ありがとうございました。
 
 

南原祭

南 原 祭
 
4年生は、国語の学習を生かして「ごんぎつね」の劇を行いました。
一人一人が大きく、ゆっくり、間を空けて台詞を言うようにしました。
 
 
 
毎日の練習の他にも、家で音読を20回以上行っていた子もいます。
台本をよく読み、登場人物の気持ちを深く考える子どもたち。
 
 
 
「気持ちを伝えるためには大きな動きをつけなければいけない」
大切なことに気づくことができました。
 
 
「ふるさと」の二部合唱ものびやかな歌声でした。
どの子もたくさん練習してきた分緊張も大きかったようです。
その緊張に打ち勝って、観ている人達に感動を届けようと
がんばる姿は、素晴らしいの一言でした。
 
4年生の素晴らしい演技のかげには、今までの保護者の方の温かい
励ましや関わりがあったからだと思います。
本当にありがとうございました!
 
 

ごんぎつね

ごんぎつね 
 
国語では、10月から「ごんぎつね」に入りました。
子どもたちは、登場人物の行動や言葉から気持ちを読み取る学習
を進めてきました。
 
 
担任、少人数担当、指導助手の3人の先生が連携して授業を行っています。
この3人体制の授業は初の試みですが、学力向上アドバイザーの先生
アドバイスを受け、今後も学校全体で取り組んでいきたいと考えているものです。
 
どの子も真剣にワークシートに書きこんでいます。
ていねいに気持ちを読み取ってきたため、音読も大変上手になりました。
これまでの学習を生かして、
南原祭では「ごんぎつね」の劇を行います。
お楽しみに!!

ハロウィンパーティー

絵文字:星A HAPPY HALLOWEEN絵文字:星 
英語の時間にハロウィンパーティーをしました。
まず、「ハロウィンとは何か」について絵本を通して知りました。
仮装している子もいて、いい雰囲気です絵文字:笑顔
 
 
 
その後、「Who am  I?」ゲームやカルタ取りを楽しみました。
 

学習のようす

最近の子どもたちの学習のようすをのぞいてみましょう。
 
♪♪♪音楽♪♪♪
「音のカーニバル」という曲に合わせて、歌ったり、リズム打ちをしたりしました。
大だいこや小だいこ、トライアングルなどの楽器の中から
使いたい楽器やパートを選んで練習しました。
発表会では、緊張しながらも自分のパートをしっかり演奏することができました。
 
 
★★★理科★★★
1学期から観察してきたヘチマ、ツルレイシ、ヒョウタンが大きな実をつけました。
その成長ぶりに驚きながらも、熱心に観察していた子どもたちです。