2023年10月の記事一覧
ボッチャ大会
文化祭の午後、生徒会の企画で、ボッチャ大会を開催しました。
日光市では、新型コロナウイルス感染症等で思うように運動ができない子供たちのために、東京パラリンピックでも話題になった「ボッチャ」を購入し、各小中学校に配付しました。本校には、2セット「ボッチャ」があります。小林小学校に1セットお借りして、今回は生徒会特別ルールで実施しました。
ねらったところにボールを投げることが意外に難しかったですが、みんなで楽しい時間を共有することができました。「ボッチャ」、大切に使っていきます。ありがとうございました。
文化祭
10月27日に文化祭を実施いたしました。今年度は「道を自ら切り開け!~皆で描く小林の物語~」の生徒会スローガンの元、これまで取り組んでいた学習の成果を発表しました。今年度は新型コロナウイルスによる入場者の制限を設けず、保護者、6年生児童に加え、町づくり実行委員さんや絵手紙サークールの方にも来校していただきました。合唱、合奏、ダンス、少年の主張、総合的な学習の時間の発表、作品展示と従来の文化祭となりました。
午後には全校生徒でボッチャ大会を開き、交流を深めました。
生活習慣の改善のために
10月24日(火)に全校集会を行い、保健給食委員会が自分達の生活習慣改善を目的に行ったアンケートの集計結果を報告してくれました。「睡眠時間」や「朝食をきちんと食べる」といった健康に必要なことが十分ではないといった現状がわかりました。
本日の発表を参考に自分の健康について考え見直す機会となってほしいと思います。
文化祭(10月27日)に向けて
10月23日(月)に文化祭に向けてのリハーサルを行いました。
学級での発表、部活の発表、有志による発表と形体は様々ですが、現在時間を見つけて練習をしています。当日までにはさらに仕上がると思いますので、沢山の保護者の方の参加をお待ちしております。
環境自然学習
10月18日(水)に本校の恒例行事の「環境自然学習」を実施しました。この行事の第一の目的は、「ふるさと日光を知ろう!」です。今年度は足尾町で実施しました。星野富弘美術館を見学したり、わたらせ渓谷鉄道に乗車したり、植樹体験を行いました。天気にも恵まれ充実した研修となりました。
県新人バドミントン大会
10月14日(土)に県南体育館で県新人バドミントン大会が開かれ、男子ダブルスの地区優勝者の大貫、坂口ペアが参加しました。各地区の地区大会を勝ち上がってきた選手たちとの試合は学ぶことが沢山あったことと思います。
ナイスファイトでした。
進学説明会(3年生)
10月13日(金)に3年生において、進学説明会を実施しました。
夏休みが終わっても猛暑が続き、つい先日まで、さあ運動会だー!っと取り組んでいましたが一変して、本格的に進路を考える時期になりました。「夏果てて、秋の来るにはあらず」です。3年生はこの後、11月の三者懇談、1月の私立高校入試、2月の特色選抜入試、3月の県立高校入試、、、、卒業と大切なイベントが詰まっています。体調を整え頑張ってください。
小中合同運動会
9月30日に予定していた小中合同運動会ですが、天候不良等の理由で延期し、10月10日(火)に実施しました。
今年も長く猛暑が続き、熱中症対策を行いながらこれまで練習をしてきました。この日は途中晴れ間がみられるといった、気温、湿度ともに熱中症の心配の無い好条件下で実施できました。
ことしの運動会スローガン「勝利をつかめ、絆と笑顔のスーパーヒーロー」の通り、子ども達、職員、保護者のみなさまの絆の強さをいたるところで実感できる、とても良い運動会となりました。
度重なる実施の延期に御理解いただき、ありがとうございました。
当日御都合をつけ、御観戦いただき、ありがとうございました。
当日の朝のテントの準備、終了後のテントの片付けに御協力いただき、ありがとうございました。
小林小中学校合同運動会実施のお知らせ
本日、10月10日(火)、小林小中学校合同運動会を実施いたします。
開会式開始は、8時25分を予定しています。
駐車場は、小林小学校を御利用ください。
芸術鑑賞教室
9月28日(木)、今市文化会館において芸術鑑賞教室が実施されました。
今年も、3年生のみの参加でした。演目は『わくわく・どきどきサイエンスショー』です。
液体窒素の実験や、参加者全員での静電気体験がありました。また、空気砲や空気の重さを体験するなど、観るだけでなく体験ができる楽しいショーでした。先生方も実験の手伝いをしてサイエンスショーを盛り上げました。