2022年11月の記事一覧
先週の6年生
11月21日は調理実習をしました。
ジャーマンポテトを作り、美味しくいただきました。
その後の給食もちゃんと完食できました!
11月24日は邦楽スクールコンサートを行いました。
琴の体験と、琴と尺八の演奏を鑑賞しました。
昨年に続いての体験でした。
一年ぶりでしたが、前回教わったことをよく覚えていました。
11月25日は農園に植えてあった大根を収穫しました。
ジャガイモを収穫した後に大根を植えるという二毛作でした。
色んな体験をしながら日々学んでいる六年生でした。
1年 体育「ボール当てゲーム」
現在、体育ではボール当てゲームに取り組んでいます。自分達でゲームを作るというゴールに向けて、いろいろな動きに挑戦中。写真は子どもたちの大好きな「アイスクリームキャッチ」の様子です。どんなゲームができるか、今からワクワクしてしまいますね。
⭐︎技あり!ブックトーク!
今週、3年生のブックトーク(読み聞かせ)に校長先生が来てくれました。
校長先生は本を片手に、けん玉を首にかけて、ん?けん玉!?子どもたちは興味津々。
校長先生は、けん玉の楽しい絵本を読みながら、絵本の中に出てくるけん玉の技を次々に披露!
絵本の読み聞かせと、けん玉の技の相乗効果で子どもたちは絵本の世界にすっかり入ってしまいした。子どもたちは、ブックトークの後もけん玉の話で盛り上がっていました。校長先生、本当にありがとうございました。またお願いします!3年生みんなで次回作を楽しみにしています!
3年生社会科見学
先日、3年生の社会科見学に行ってきました。
コロナ禍の中、久しぶりの校外での学習活動。子どもたちは、しおりを何度も見ながら楽しみにしていました。
見学先は、ヨックモッククレア日光工場とヤオハン今市店です。
どちらの見学先も、普段見ることのできない場所を見学させていただきました。子どもたちの探究心をくすぐる物ばかりで、とても有意義な社会科見学となりました。ヨックモッククレア日光工場、ヤオハン今市店のみなさん本当にありがとうございました。
昼食は晴天の中、紅葉がきれいな大谷川公園で食べることができ、楽しい1日になりました。
見学したことを、学校公開の時に発表したいと考えています。現在、一生懸命製作中です!
2年生 国語
国語では、「たからものをしょうかいしよう」で自分の宝物を紹介しました。
宝物を写真に撮ってきて、みんなに見せながら気に入っているところや思い出などを詳しく紹介しました。宝物をこれからも大切にしたい気持ちがすごく伝わってきました。
5年生、総合的な学習の時間の見学
11月22日(火) 5年生は足尾銅山、銅親水公園、富弘美術館に行きました。
足尾の山々や公害の問題について話を聴き、一人一人が真剣に受け止めていました。
また、銅山観光では、トロッコに乗ったり、坑道を歩いたりしながらかつてどのように銅をとっていたのか知ることができました。
富弘美術館では、星野富弘さんの作品を味わいました。自分でお気に入りの作品を視写することを通して、富弘さんのメッセージを感じ取る心地よい時間になりました。
この学びを次に生かしていきます。
みんながんばった持久走記録会
16日に持久走記録会が行われました。1〜3年生は定時間走、4〜6年生は定時間走か定距離走かの希望制で実施しました。澄み渡る青空の下、どの子も自分の目標に向かって一生懸命走りました。保護者のみなさんは一生懸命応援してくださいました。そして、今年は駐在所の田所さんの他に、毎日お世話になっている学習ボランティアの方々に要所に立っていただき、安全に実施することができました。みなさん、ありがとうございました。
子どもたちには、この日のがんばりを忘れずに、様々なことにチャレンジしていってほしいと願っています。
4年図工:彫刻刀の練習
4年生は、初めての木版画に挑戦です。
下絵が完成したので、彫り始める前に彫刻刀の練習をしました。
それぞれの彫刻刀をどんな時に使うか、どのように使うかなどの説明をしましたが、子ども達は初めての彫刻刀に興味津々です。
5本それぞれで彫る練習しましたが、怪我に気をつけながら取り組むことができました。
2年生 図工
図工の「とろとろえのぐでかく」では、好きな大きさに切ったダンボールに、絵の具とトロトロ粘土を混ぜたもので好きなように描くことをしました。
丁寧に筆で描く子、大胆に手を使って描く子、一人一人個性が出ていて、面白いです。すごく楽しみながら描いていました。
二宮デー 〜キレイキレイ隊のみなさんと花壇づくり〜
今週月曜日14日は、二宮デーの活動が行われました。前回は、チューリップの球根を植えました。今回は、色とりどりのビオラの苗を植えました。この日も、キレイキレイ隊のみなさんが子どもたちに教えながら、苗の植えつけを手伝ってくださいました。新たなメンバーに加わっていただき、キレイキレイ隊は総勢20名となりました。今後もよろしくお願いします。