2020年8月の記事一覧
運動会練習からかかしつくりまで
今週の5年生の様子をお伝えします。
まずは、運動会の練習です。今年の団体種目はこれまでとは違うものの予定です。
第1回目の練習が火曜日に行われました。
これは、練習前の相談の様子です。相談と言うよりも作戦タイムかもしれません。
みんないろいろ工夫しようと頑張っています。(種目の内容はお子さんに聞いてみてください)
続いて水曜日の田んぼの見学です。稲の花が咲いているので、みんなで見に行きました。
とても暑い日だったので、見学時間はごくわずかでした。
こちらは木曜日の「図工」の時間です。
1学期から取り組んできたアニメーションがついに完成しました。
何かの機会におうちの方に見てもらいたいです。
金曜日は国語の時間の様子です。
国語では話し合いのやり方について勉強しています。
上手な話し合いのポイントを学習した後に、実際に自分たちの現在の問題点について話し合いを行いました。
最後は「かかしつくり」です。
稲が育つのに合わせて、田んぼにかかしを設置することにしました。
今回は、そのかかしのデザイン検討です。
「絶対に鳥に食べられない」とか、「見ている人が楽しめる」など、コンセプトをはっきりさせてから、デザインを考えています。どんなものになるのでしょうか?
まずは、運動会の練習です。今年の団体種目はこれまでとは違うものの予定です。
第1回目の練習が火曜日に行われました。
これは、練習前の相談の様子です。相談と言うよりも作戦タイムかもしれません。
みんないろいろ工夫しようと頑張っています。(種目の内容はお子さんに聞いてみてください)
続いて水曜日の田んぼの見学です。稲の花が咲いているので、みんなで見に行きました。
とても暑い日だったので、見学時間はごくわずかでした。
こちらは木曜日の「図工」の時間です。
1学期から取り組んできたアニメーションがついに完成しました。
何かの機会におうちの方に見てもらいたいです。
金曜日は国語の時間の様子です。
国語では話し合いのやり方について勉強しています。
上手な話し合いのポイントを学習した後に、実際に自分たちの現在の問題点について話し合いを行いました。
最後は「かかしつくり」です。
稲が育つのに合わせて、田んぼにかかしを設置することにしました。
今回は、そのかかしのデザイン検討です。
「絶対に鳥に食べられない」とか、「見ている人が楽しめる」など、コンセプトをはっきりさせてから、デザインを考えています。どんなものになるのでしょうか?
2学期スタート5年生
8月17日に2学期がスタートしました。
5年生の様子をお伝えします。
お盆明けで、とにかく毎日暑い日が続きました。
下の写真のように、休み時間に教室で過ごす子もいますが、
どんなに暑くても、元気に外で楽しく遊ぶのが今の5年生です。
2階から撮影しましたが、本当に元気に走り回っています。たいしたものです。
たくさん遊ぶ5年生ですが、お勉強も頑張っています。
英語の時間には、ほとんどの子どもたちがネイティブの人が話す内容をおおむね理解できています。
5年生になって、週に2回英語の授業をやっているためか、英語を聞く耳が育ってきています
算数の時間には、図形の角度を勉強しています。
三角形の内角の和が180度であることを使って、いろんな角度を計算で求めています。みんなでどんな計算で答えが出せるか、意見を交換し合って多様な視点で物事を捉えることを学んでいます。
毎日に暑い日が続いていますが、そんな中でも子どもたちは毎日新しいことを身に付けています。みんな本当に頑張っています。
第2学期始業式
8月17日(月)例年よりも短かった夏休みが終わり、第2学期の始業式が行われました。感染症防止のため、校内放送による始業式となりましたが、各学年ともしっかりした態度で参加することができていました。
ピアノの放送に合わせて校歌斉唱
児童指導主任の話「2学期の生活について」