令和3年度までの猪倉小学校学校日誌
運動会練習からかかしつくりまで
今週の5年生の様子をお伝えします。
まずは、運動会の練習です。今年の団体種目はこれまでとは違うものの予定です。
第1回目の練習が火曜日に行われました。
これは、練習前の相談の様子です。相談と言うよりも作戦タイムかもしれません。
みんないろいろ工夫しようと頑張っています。(種目の内容はお子さんに聞いてみてください)
続いて水曜日の田んぼの見学です。稲の花が咲いているので、みんなで見に行きました。
とても暑い日だったので、見学時間はごくわずかでした。
こちらは木曜日の「図工」の時間です。
1学期から取り組んできたアニメーションがついに完成しました。
何かの機会におうちの方に見てもらいたいです。
金曜日は国語の時間の様子です。
国語では話し合いのやり方について勉強しています。
上手な話し合いのポイントを学習した後に、実際に自分たちの現在の問題点について話し合いを行いました。
最後は「かかしつくり」です。
稲が育つのに合わせて、田んぼにかかしを設置することにしました。
今回は、そのかかしのデザイン検討です。
「絶対に鳥に食べられない」とか、「見ている人が楽しめる」など、コンセプトをはっきりさせてから、デザインを考えています。どんなものになるのでしょうか?
まずは、運動会の練習です。今年の団体種目はこれまでとは違うものの予定です。
第1回目の練習が火曜日に行われました。
これは、練習前の相談の様子です。相談と言うよりも作戦タイムかもしれません。
みんないろいろ工夫しようと頑張っています。(種目の内容はお子さんに聞いてみてください)
続いて水曜日の田んぼの見学です。稲の花が咲いているので、みんなで見に行きました。
とても暑い日だったので、見学時間はごくわずかでした。
こちらは木曜日の「図工」の時間です。
1学期から取り組んできたアニメーションがついに完成しました。
何かの機会におうちの方に見てもらいたいです。
金曜日は国語の時間の様子です。
国語では話し合いのやり方について勉強しています。
上手な話し合いのポイントを学習した後に、実際に自分たちの現在の問題点について話し合いを行いました。
最後は「かかしつくり」です。
稲が育つのに合わせて、田んぼにかかしを設置することにしました。
今回は、そのかかしのデザイン検討です。
「絶対に鳥に食べられない」とか、「見ている人が楽しめる」など、コンセプトをはっきりさせてから、デザインを考えています。どんなものになるのでしょうか?