ボランティアの皆様の活動状況

感謝!ボランティアの皆様の活動状況

プリント倶楽部

 3学期がスタートしました。学校支援ボランティアの活動もより充実し、冬休み中にコーディネーターさんと3学期のお掃除ボランティアの予定や新たなボランティア活動の計画を立てました。

 さっそく今日は、新たなボランティア「プリント倶楽部」の活動が行われました。「プリント倶楽部」は、各教室で毎日使用する、大量の子どもたちの宿題をまとめて印刷していただくものです。本校は、印刷機が2台しかないため、放課後は、印刷をする先生たちで混みあいます。そこで、授業が行われている日中にボランティアさんが代わりに印刷をしてくださるというものです。コーディネーターさんから、「先生たちがもっと子どもと向き合う時間を確保し、授業の準備に時間をかけてほしい」という話をいただき、実現しました。

 


0

お掃除ボランティアのお知らせ(3学期)

3学期のお掃除ボランティアの日程が決まりましたのでお知らせいたします。

1月26日(木) 1:45~2:00

2月14日(火) 1:45~2:00

3月10日(金) 3:20~3:50(大掃除)

参加できる方がいらっしゃいましたら、2階ボランティアルームまたは職員玄関にお越し下さい。

0

図書整備ボランティア

 22日(木)の午前中、図書整備ボランティアの方が2名来てくださって、本の修理等をしてくださいました。冬休み前に、多くの子どもたちが図書室の本を借りました。いつも、本の整備をしてくださるボランティアの方のおかげです。今年も大変お世話になり、ありがとうございました。

 

 


0

かけ算九九聞き取りボランティア

 20日の業間に、2年生対象の「かけ算九九聞き取り」があり、ボランティアの方が5名来てくださいました。子どもたちは、合格しようと何度も並んで、ボランティアの方に聞いていただきました。合格したら、シールをカードに貼っていただきました。待っている間も、九九の練習をしていました。今日で2学期最後でした。また、来学期よろしくお願いいたします。

   

 

0

お掃除ボランティアについて

 本日はお掃除ボランティアの方が来校し、児童たちと一緒に清掃を行ってくださいまいした。トイレをきれいにしていただき、気持ちよく学期末を迎えられそうです。2学期最後のお掃除ボランティアとなりました。ご協力いただき、ありがとうございました。3学期の予定は決まり次第連絡いたします。


0