今三小だより

今三小だより

600万のアクセスありがとうございました

 今市第三小学校ホームページにアクセスしてくださった数が、600万に到達しました。文書のペーパーレス化においても、たくさんの方々に活用していただき、ありがとうございました。ご覧になっていただいた皆様に心より感謝申し上げます。これからも積極的にHPを更新していきますので、ご支援いただきますようよろしくお願いいたします。

6年生 調理実習

6年生の調理実習の様子を紹介します。

今回は、「野菜と卵の油いため」を作りました。

野菜の切り方、いためる順番、火加減などに気を付けて調理することができました。

〈1組〉

 

〈2組〉

〈3組〉

子どもたちは、「シャキッとしてておいしい」「味付けが上手くいった」「野菜を切るのが難しかった」と言っていました。

6年生 プール清掃

 6月6日(木)に、6年生は学校の代表として、プール清掃に臨みました。真剣に一生懸命に取り組む6年生は大変立派でした。プールはきれいになって、プール学習の準備が整いつつあります。

避難訓練

 6月5日(水)に、大きな地震から火事が発生することを想定した、避難訓練がありました。地震がおさまるまで机の下で待ち、避難の指示の放送で校庭に避難しました。どのクラスも落ち着いて避難できました。担当の先生からは、「おかしもち」(おさない、かけない、しゃべらない、もどらない、ちかづかない)という合言葉が確認されました。校長先生からは、70年前の今市地震の話がありました。

1年 生活科校外学習

 5月29日(水)に生活科の校外学習で、あきの空公園へ行ってきました。グループに分かれて自然探しビンゴをして、花や木を見つけることができました。