文字
背景
行間
今中トピックス
1年生 奥日光自然体験学習
今年度も、1年生の学年行事である「奥日光自然体験学習」を行いました。
少し肌寒い晴天の中、バスでいろは坂をのぼり、奥日光へ。
ガイドさんのお話を聞きながら湯滝や戦場ヶ原周辺を歩き、およそ5kmの木道を楽しみました。
昼食は湯ノ瑚にて、持参したお弁当を食べました。
午後はクラス別活動を行い、多くのクラスが「あんよの湯」に立ち寄り、
午前中の足の疲れを癒やしていました。
温泉が熱くて、足が真っ赤になる生徒も...。
1日を通して、地元日光の大自然に触れました。
奥日光自然体験学習まとめ新聞は、近々教室前廊下に掲示予定です。
県中学校総合文化祭
11月6日から7日までの二日間、佐野市葛生あくとプラザにて、栃木県中学校総合文化祭が開催されました。本校からは3年生と2年生から各1点、条幅作品を出品しました。なお、3年生の作品は、今年度全国山口大会にも展示されました。
R6 文化祭
10/25(金)に今市中学校体育館で文化祭が行われました。
合唱コンクールでは各クラスが、一生懸命美しい歌声を響かせていました。
学習発表では少年の主張や英語スピーチ、各委員会からの発表、吹奏楽部のミニコンサートが行われました。
有志発表ではコントやダンス、バトントワーリング、今中伝統の「ソイヤ!!」が行われました。
生徒全員が生き生きとした表情をしており、有意義な文化祭となりました。
合唱の練習が始まりました!
今日から音楽の授業以外での各クラスごとの練習開始です。本番まで3週間を切りました。どのクラスも団結して素晴らしい歌声を響かせて欲しいです。
1学年遠足
1学年の遠足について更新が遅くなってしまいましたが、活動の様子を紹介します。
1年生は足利方面への遠足でした。
まず足利学校でバスを降り、クラスごとに集合写真を撮影しました。
その後、足利学校から班別活動をスタート。
班別活動計画書や事前学習の知識をもとに、足利の歴史に触れました。
この日は大変暑く、あしかがフラワーパークでは「藤ソフト」が大人気でした。
行きや帰りのバスではDVD鑑賞をしたり、級友との会話を楽しんだりしながら
また一つ、新たな思い出を作ることができました。
現在、遠足についてのまとめ新聞を各クラスの廊下に掲示中です。
吹奏楽部イオン演奏~能登災害義援金へのご協力ありがとうございました。
9月22日(日)、本校吹奏楽部が、イオン今市店にてミニ・コンサートを行いました。
元々予定されていたコンサートでしたが、前日、能登半島に豪雨災害が発生したことから、急遽チャリティーコンサートに切り替えました。
会場に急ごしらえの募金箱を設置。演奏後に多くの方が協力してくださいました。
集まった義援金総額は
19,045円
でした。全額、日本赤十字社の「日赤令和6年9月能登半島大雨災害義援金」に送金いたしました。
【当日の演奏曲】
♪ サザエさん~楽しい磯野家
♪ 仁~JIN~
♪ チェリー(スピッツ)
♪ Bling-Bang-Bang-Born
♪ シュガーソングとビターステップ
♪(アンコール)おジャ魔女!カーニバル
ご来場くださった皆様方、ご協力くださった皆様方、本当にありがとうございました。
来月もイオンで演奏予定です(10月13日・日 14時頃)。ぜひ応援に来てください。
※生徒写真は、個人が判別しにくいよう画質を落として掲載しています。ご了承ください。
令和6年度芸術鑑賞教室
9月26日(木)、今市文化会館で芸術鑑賞教室が行われ、本校の2・3年生が行って参りました。中国至宝芸術団の方々にお越しいただき、様々な雑技を鑑賞しました。最後には今中生2人がステージに上がって雑技の体験をしました。迫力のある技を間近で見ることができ、充実した時間になりました。
令和6年度修学旅行
9/11(水)から9/13(金)にかけて、修学旅行で奈良京都方面に行ってきました。
1日目はクラスごとに東大寺を見学し、その後は班ごとに分かれて研修を行いました。
2日目は班別京都研修を行いました。班ごとの計画をもとに、ジャンボタクシーで京都市内の寺社仏閣を見学しました。
3日目はクラス別京都研修を行いました。
3日間とも天候に恵まれ、「焼き付けろ!最高の瞬間を~持っていくのは自ら学ぶ姿勢 持って帰るのは最高の思い出~」のスローガンのもと、実りある楽しい修学旅行となりました。
R6 2学年遠足(東京方面)
2024年9月12日 2年生は、東京方面への遠足を実施しました。
『東京ってどんな場所?~歴史や文化、自然に触れ、人間関係を深めよう~』
のスローガンのもと上野公園から約4時間半の班別研修を行いました。
自分たちで計画を立てて、東京タワーや浅草寺、都庁、明治神宮など様々な名所を周り、日本の首都の歴史や文化を学ぶことが出来ました。
また、帰りのバスでは見慣れた景色になって生徒たちから「やっぱり栃木がいいなぁ」と言った声も聞くことが出来て、改めて地元の良さを感じた1日にもなりました。
上都賀地区少年の主張発表大会
9月9日(月)少年の主張上都賀地区大会がニコニコホールで実施されました。
本校からは校内審査で選ばれた生徒が代表として出場しました。職場体験学習から感じたことをもとに、目では見ることのできない「おもてなしの心」について、自分で感じたこと考えたことを話しました。夏休みから何度も練習し、大勢の観客の中で堂々と発表することができました。
タブレットの使用について
本校では、タブレットの学習への有効な活用について、研究を進めており各教科で使用しています。
一方、タブレットの使用目的からずれた利用の仕方をする生徒もおり、この場合は保護者に連絡の上、指導させていただいています。タブレット貸与の際にお約束いただいた通りに運用いたしますのでご了承ください。