ブログ

今中トピックス

性に関する講話(3年生)

保健師の菱沼妙子先生をお招きし、3年生を対象に性に関する講話が行われました。

「思春期の心と体について」という題で、お互いの体と心の違いや性衝動と性感染症について学びました。

↓生徒感想↓

・今日の授業で気持ちの違いや体の違いを前よりも詳しく知ることができました。女性は一緒にいたり、手をつなぐだけでも嬉しいのに、男性は別な気持ちを持っていることに驚きました。(女子)

・自分たちにはまだまだ先だと思っていた。子どもをつくるという行動が、今回の講話を聞いてすぐそこまで迫ってきていると知って、しっかりと今後の行動を考えていかなければならないと思いました。(男子)


授業参観・PTA生徒健全育成研修会・学年PTA部会

  昨日、今年度2回目の授業参観がありました。今回は担任による授業ではなく、教科担任による授業を参観していただきました。

 続いて行われたPTA生徒健全育成研修会では、講師に元栃木県スクールソーシャルワーカーの中村凱夫氏をお迎えして、生徒にスマートフォンを持たせるときの注意事項や、トラブルに遭わないための使い方などをご指導いただきました。

 最後に行われた学年PTA部会では、1学期の学習や生活の様子、夏休みの過ごし方などの説明がありました。1学期の反省をまとめ、有意義な夏休みにしてほしいと思います。

      

ミニトマト

    3年生の技術の授業では、「生物を育てる技術の特徴」の一環として、ミニトマトの栽培を行っています。

 5月の初旬に種まきをした後、生徒達は毎日のように水やりを行い、今では花が咲くまでに成長しました。

 もう少しで実がつきそうです。

 

さつき

 校門前の道路脇にあるさつきが満開です。

 本校の労務員が、校舎内外の環境整備を行っており、さつきだけではなく、第1校庭と第2校庭の間にある松の木なども、きれいに剪定されています。

 本校は、「花と緑に囲まれ、歌声が響く美しく学校」を目指しています。

 

保健だより




絵文字:星保健だより6月号を配布しました

表面:はみがきについて

裏面:梅雨の時期をじょうずにのりきろう

H29,6.pdf

絵文字:星治癒証明書について

感染症に罹患した場合、医療機関からの証明書か、こちらから印刷してご使用ください。

学校には従来通り用紙をご用意してありますので必要の際にはご連絡ください。

05治癒証明書.pdf

絵文字:星脳脊髄液減少症について

脳脊髄液減少症の症状で苦しんでいる児童生徒を正しく理解するためのリーフレットです。ご一読ください。

脳脊髄液減少症.pdf

救急救命講習会

    本日の職員研修では、救急救命講習を行いました。 

 救急救命講習は、ここ数年、毎年実施しています。

 本年度は、緊急時の対応シミュレーションとして、アクションカードの使い方を座学で確認し、その後、消防署の方を講師としてお迎えし、心肺蘇生法やAEDの使い方などの実技研修を行いました。

            

クリーンパートナー

 環境委員の生徒は、定期的に学校周辺の清掃を行っています。

 これは、日光市のクリーンパートナー制度(自分たちのまちは自分たちできれいにする。)の活動の一環として行っているものです。

 今回は、学校周辺の市道のゴミ拾いや落ち葉掃きを行いました。

 

 

部活動報告会

 先週、第1回目の部活動報告会が行われました。

 本校は部活動関係の表彰が大変多く、すべての表彰を行うとかなりの時間がかかるため、中体連の大会(地区大会、県大会等)は、表彰集会で生徒が表彰を受けるのではなく、各部が全校生徒に大会の結果を報告するという形式にしています。

 第1回目の今回は、主に地区春季大会と県春季大会の結果の報告を、各部が行いました。

 


歯科検診

 本日の1校時に、歯科検診がありました。本校の歯科検診は、11名の歯科医師の方をお迎えして、体育館で全校一斉に行います。

 約550名の生徒が体育館に集まり、順番に検診を行いましたが、待っているときの態度も良く、スムーズに検診をすることができました。

 また、保健委員の生徒は、会場の準備や後片付け、検診の補助役などの仕事を熱心に行っていました。

 


県春季大会

 6月2日(金)から4日(日)にかけて、県春季大会が行われました。3年生は、修学旅行から帰ってきて、中1日というハードな日程でしたが、各部ともすばらしい結果を収めました。主な結果は以下のとおりです。

  

  弓道(男)     団体ベスト8  個人優勝(白井)、個人7位(柴田)

  体操(男)     団体2位

  体操(女)     団体優勝

  ホッケー(男)   優勝

  ホッケー(女)   優勝

 ソフトテニス(男)  団体3位

 ソフトテニス(女)  団体ベスト8  個人3位(君島・宇佐見ペア)、(柴田・沼尾ペア)

 サッカー     3位