ブログ

2021年10月の記事一覧

校外学習 10月22日(金)

二社一寺を見学しました。
日光山輪王寺では、住職の方の話に熱心に耳を傾け、三仏堂の三体の仏像(千手観音・阿弥陀如来・馬頭観音)の前では、一人一人が心静かに手を合わせており、その厳かな雰囲気に気が引き締まる様子がみられました。大猷院では、10年に一度の御開帳である徳川家光公御尊像を参拝することができました。
その後、二荒山神社、日光東照宮へ。観光客や他校の修学旅行生に圧倒されながらも、鳴龍、陽明門、眠り猫、三猿を見学。午後の班別行動では、あいにくの雨となってしまいましたが、生徒達はお互いに協力し合いながら活動することで、より絆を深めることができました。

校内読書週間

10月11日(月)からの一週間、校内読書週間で様々な活動がありましたので紹介します。


【月曜日】・・・中学生の読み聞かせ
 中学2年生が、小学生に読み聞かせを行いました。中学生が,小学生の各学年に合う本を選び,楽しませてくれました。

【火曜日】・・・読書集会
  小学校の「さちの子委員会」がおすすめの本の紹介を行いました。紹介を聞くと,読みたくなる本がたくさんあり,とても参考になりました。

【木曜日】・・・先生方のブックトーク
 先生方が、各学級でおすすめの本を紹介したり、読み聞かせをしたりしてくれました。紹介してくれた本は,先生方の個性があふれていて,とても興味深く,読書の幅が広がりました。

 【金曜日】・・・小学校2・3年生の発表
    小学校の2年生と3年生が、それぞれ国語の授業で絵をもとにして作った楽しいお話を発表してくれました。お話を読むだけでなく,創ることも楽しいことを感じました。

 『本は、心の栄養』と言われます。
 
  読書を通して
        ☆言葉や表現が豊かになります。
        ☆新しい知識を得ることができます。
        ☆想像力が豊かになります。
        ☆相手の立場や気持ちを考えられるようになります。
        ☆主人公と一緒に様々な体験ができます。
       
    これからも、本をたくさん読んで心に栄養たっぷりの、豊かな人に育って
    ほしいと思います。

薬物乱用防止教室

10月12日(火)に、小5・6年生を対象とした薬物乱用防止教室を行いました。きらきら号の方に来ていただき、DVDやロールプレイ、クイズを交えながら薬物乱用の恐ろしさや薬物乱用から身を守るための方法など具体的に教えていただきました。薬物により破壊された脳は二度と元には戻らないということ、薬物は使用せずとも持っているだけでも罰せられるということ、さらに具合が悪くなって病院から処方された薬でも誤った使い方をすると、薬物乱用になるというお話もいただきました。児童たちには、今日学んだことを忘れずに生活していって欲しいと思います。きらきら号の皆様、ありがとうございました。「薬物乱用は、ダメ。ゼッタイ!」

日光地区バドミントン新人大会

 10月9日(土)落合中学校にて日光地区バドミントン新人大会が行われました。参加した生徒は、積極的なプレーで見事ベスト8という結果を残しました。本人も手応えを感じることができたようです。しかし、その一方でこれまで以上に悔しがる様子も見せてくれました。今後も1つ1つのプレーの精度をさらに高めていけるよう、限られた時間を有効に使って練習に取り組んでほしいと思います。

自然探索

   前日からの雨で実施に不安があった自然探索。予定通りに無事行うことができました。足下のぬれた落葉で少し歩きづらさは感じましたが、全員元気に頂上までたどり着くことができました。児童生徒によるミッション活動(クイズ)を行い、おやつ・散策タイム。木の葉も少し色づき始め、小さなキノコを発見したり、苔の感触を楽しんだりしながら全員で記念撮影後、下山。

遊覧船では、周りの景色に喜ぶ児童生徒達。風を受けて先生方も大はしゃぎでした。55分の遊覧はあっという間で、楽しい一時を過ごすことができ、みんな大満足でした。