H30学校だより
心肺蘇生法講習会
7月6日(金)授業参観、家庭教育学級、学級懇談を行いました。
中学生は社会と理科、小学生は道徳の授業でした。その後体育館で心肺蘇生法の講習会を家庭教育学級として行いました。小学校5年生以上の児童生徒と保護者、教職員で万一に備えた救急救命措置について学びました。子どもと大人が一緒にというところが、とても本校らしい。日光消防署中宮祠分署の皆様、お世話になりました。
中学生は社会と理科、小学生は道徳の授業でした。その後体育館で心肺蘇生法の講習会を家庭教育学級として行いました。小学校5年生以上の児童生徒と保護者、教職員で万一に備えた救急救命措置について学びました。子どもと大人が一緒にというところが、とても本校らしい。日光消防署中宮祠分署の皆様、お世話になりました。
暑中見舞い作成
高齢者福祉教育推進事業の一環として,地域の高齢者に暑中見舞いを作成しました。中学生が中心になり,小学生全員も参加して行いました。中学生がやさしく教えてくれたので,素敵な暑中見舞いのはがきが出来上がりました。
吹きガラス体験学習
7月2・3・4・9日の4日間をかけて,吹きガラス体験学習が小中学生全員で行われました。学校の近くにあるガラス工房「808GLASS」さんのご協力をいただきました。
自分でデザインを考え,すてきなガラス作品ができました。「808GLASS」のスタッフのみなさん,ありがとうございました。
自分でデザインを考え,すてきなガラス作品ができました。「808GLASS」のスタッフのみなさん,ありがとうございました。
学校評議員会
7月3日(火)第1回学校評議員会を行いました。
学校評議員の委嘱、授業参観、給食での会食を行ったあと、昭和40年代の学校の様子を記録したビデオを視聴しました。中宮祠小中学校の歴史を知る上でも、非常に貴重な映像に感動させられました。その後、学校経営について情報共有し、さまざまな情報交換を行いました。
本校の教育活動を推進する共同体として、今後ともよろしくお願いいたします。
学校評議員の委嘱、授業参観、給食での会食を行ったあと、昭和40年代の学校の様子を記録したビデオを視聴しました。中宮祠小中学校の歴史を知る上でも、非常に貴重な映像に感動させられました。その後、学校経営について情報共有し、さまざまな情報交換を行いました。
本校の教育活動を推進する共同体として、今後ともよろしくお願いいたします。
PTA奉仕作業
6月28日にPTA奉仕作業が行われました。今回は,雨の影響で外の活動ではなく室内掃除に変更となりました。保護者の方は体育館やトイレ,小学生は廊下,中学生は窓のサッシなど普段できないところをきれいにしてくれました。