ブログ

R2・R3学校だより

令和3年度 修了式

3月24日(木)には、1年間を締めくくる修了式が行われました。

校長先生から修了証書をいただきました。また、小中学生の代表者による意見発表もありましたが、大変立派な態度で臨むことができました。在校生13名の大きな成長が感じられました。

校長先生からは、「今年1年間の自分の成果をふりかえってほしい。」「自分で判断したり行動したりできる力をつけるためには、自分で考える勉強が大切です。」などのお話があり、皆真剣に聞いていました。その後、1人1台貸与されているタブレット端末の使い方についてもう一度確認しました。ご家庭でも、お子様と一緒に再確認してみてください。

健康・安全に気をつけて、有意義な春休みを過ごしてください。

  

  

 

 

テーブルマナー教室

 3月22日(火)中学校2年生を対象にした、テーブルマナー教室が行われました。欧州浪漫館シェ・ホシノ様にご協力をいただき、素晴らしいフレンチのコースを味わいながら、テーブルマナーの基本を教えていただきました。2年生は、コース料理初体験ということで、最初は緊張していた様子でした。しかし、星野シェフの「楽しく食べることがなにより大切」という言葉に肩の力も抜けたようで、一つ一つの料理に感動しながら、楽しいひとときを過ごしていました。

 また、生徒の質問にもお答えいただきました。感謝の気持ちをもつことや相手を敬うことの大切さ、人との出会いが人生に大きな影響を与えることなど率直な言葉で語ってくださったので、進路決定を控える2年生にとっては、大変刺激となっていたようです。とても充実した時間となりました。

 お忙しい中、このような機会を設けてくださったことに改めて感謝を申し上げます。ありがとうございました。

 

令和3年度 小学校卒業式

 3月18日(金)、冬を惜しむかのような雪が静かに降る中、小学校の卒業式が厳かに行われました。6年間は、あっという間だったでしょうか。毎日の授業、休み時間に友達とたくさん遊んだこと、楽しい学校行事にワクワクしたこと・・・。学校の隅々まで思い出がいっぱい詰まっていることと思います。
 小学校卒業という節目を迎え、新たな門出のときです。これまで学んだことや、大切な思い出を胸に抱き、中学校での更なる活躍をお祈りしています。

 

中学校レクリエーション

 3月15日(火)に中学校レクリエーションが行われました。「絵しりとり」と「私はだれでしょう?ゲーム」を行い、楽しく,温かいものとなりました。

 今回が2年生主体で企画・運営をした今年度最後の活動でした。どうやったら円滑に活動ができるか。どんな活動なら全員が楽しめるのか。これらの大きなテーマについて話し合いながら、具体化していく様子に改めてそれぞれの成長を感じ、頼もしく思いました。

 1年生からは、いつか自分たちが行事の企画・運営を主体となって行っていくことを自覚し、楽しみながらも2年生から学びとる様子が見られました。

 今後も中宮祠小中学校の中心となって活躍できる生徒の育成を目指して、支援を続けていきたいと思います。

 

卒業お祝い献立

卒業お祝い献立の今日の給食メニューは、赤飯、牛乳、鶏からあげ、いそ和え、けんちん汁、お祝いクレープでした。給食前の教室では、「やったぁ、お赤飯だ!」「お祝いクレープ大好き!」と今日の献立に大喜びする児童の様子がみられました。

卒業までのカウントダウンカレンダーはいつの間にか、残り7日に。6年生と過ごすことのできる残りの時間を児童生徒職員ともに大切にしていきたいと思います。

卒業生を送る会

 三月三日(金)に小学校で卒業生を送る会を行いました。

 在校生は、実行委員会の係に就き、送る会の準備を進めてきました。五年生を中心に、リハーサルや歌「ひまわりの約束」を繰り返し練習し、素晴らしい送る会を作り上げてくれました。

 卒業生は、在校生へ手紙を書きました。共に過ごしてきた思い出と感謝の言葉を一人一人に向けて送りました。在校生との別れを悲しむ姿もありましたが、中学生に向けて階段を上り始めている様に感じます。

 卒業生と過ごせる時間は残りわずかですが、残り二週間を悔いのないよう過ごしてもらいたいと思います。

文化財見学

 小学校5・6年生が3月4日(金)に文化財見学で中禅寺立木観音を参拝しました。初めに,ご本尊の千手観音をお参りしました。子供たちは,観音様の穏やかな表情をじっと見つめて,心を込めて手を合わせていました。次に,五大明王が安置されている五大堂に入りました。天井を見上げると,思わず見入ってしまうほどの,堂々とした大雲龍が描かれていました。

 この日は天気に恵まれ,五大堂からの中禅寺湖を望む景色は,絶景でした。身近にある地元の文化財ですが,改めてそのすばらしさに触れることができました。

3月2日

3月に入り、いよいよ学校全体も学年末モードに。小学校では、給食当番や清掃の呼びかけ当番など、これまで6年生を中心におこなっていた役割も次の学年へと引き継ぎが行われています。

6年生は卒業まで残り13日。進級まで残り16日。このメンバーで過ごせる時間も残り少なくなってきました。最後の日まで全員そろって充実した小学校生活が送れますように★

雪遊び

 現在、中宮祠小中学校では、業間や昼休みに雪遊びが盛んに行われています。特にそり滑りとタイヤチューブ滑りは、大ブームとなっています。学校の特色を生かして、今日も子ども達は、元気に遊んでいます。「だから中宮祠小中学校が好き!」を垣間見た冬の一幕でした。

 

感謝の会

 2月17日(木)に交通指導員さん,中宮祠交番の方々,二荒山リンク運営委員会の方々をお招きして、「感謝の会」を行いました。児童生徒が主体となって会の準備や運営を行いました。また、児童・生徒代表から皆様への言葉の内容や、代表の方からのお話を聞く態度から、普段の学校生活を支えてもらっていることを当たり前と思わず、ありがたいことなのだと考えて、真剣に会に参加する児童・生徒の気持ちを感じました。こういった機会に、自分が様々な人達に支えられて生活しているのだということを再認識し、支援者の思いや願いに応えようとする前向きな気持ちをもち、さらには自分たちも一層支え合っていこうという意識を高めてほしいと思います。