ダイアリー2024年
9/2(月)職員作業
9/2(月)は台風10号に伴う臨時休業ですが、職員は出勤し、4(水)のスポーツフェスティバルに向けて、校庭整備等の職員作業をしました。スポーツフェスティバルはきれいに整備された校庭で実施できそうです。
児童生徒が作った旗が完成しました。正面玄関に飾ってあります。スポーツフェスティバルでもお披露目します。
8/30(金)ワークショップ
8/30(金)2・3校時、9/14(土)~平家の里前会場で行われる観光協会主催の催し「灯り導く」に出品する竹筒のワークショップを実施しました。講師の先生や観光協会の方々が5名来校し、丁寧に指導して下さったおかげで、立派な竹筒が完成しました。
作品には、児童生徒の名前も刻まれています。ぜひ、会場まで見に行ってください。
9/2(月)日光市内の小中学校は臨時休業になりました。
台風の進路、雨量等の予測が困難な状況にありますが、児童生徒の安全確保を最優先に考え、9/2(月)日光市内の小中学校は全校一斉に臨時休業となりました。
詳細は下記の文書で御確認ください。
8/27 第2学期始業式
今日から2学期がスタートしました。児童生徒が元気に登校し、久しぶりに学校に活気が戻ってきました。
始業式では校長先生から、パリオリンピックで活躍した柔道の阿部一二三選手の言葉「努力は天才を超える」の紹介があり、本校のスローガン「わかる・できる・かなう」の喜びがたくさん味わえる2学期となるように、一人一人が努力を続けていほしいとお話がありました。
2学期もよろしくお願いいたします。
8/26 PTA奉仕作業
夏休みの最終日にPTA奉仕作業がありました。
保護者、児童生徒、学校支援VTの皆さんと職員で
草刈り、除草、窓ふき等を行いました。
気持ちよく明日から2学期がスタートできそうです。
7/18(木)救命講習・ワックスがけ
7/18(木)1校時、消防署の方を講師にお招きして、児童生徒・職員で「救命講習」を行いました。心臓マッサージ・AEDの使い方はもちろん、救命が必要な人がいた時の対処法まで丁寧に指導していただきました。
その時に遭遇した時は、今日学んだことを思い出して、慌てずに対処できるようにしていきましょう。
放課後は、教室と体育館のワックスがけです。児童生徒・職員みんなできれいにしました。梅雨明けの暑い時間帯でしたが、汗だくになりながらよく取り組んでいました。学校施設もきれいな状態で夏休みが迎えられます。
7/16(火)国際理解講座
7/16(火)5校時、全校児童生徒対象に「国際理解講座」を実施しました。今回は、中国の方が講師として来校し、中国の文化や生活習慣、遊びについて教えていただきました。児童生徒も中国をより身近に感じられたことと思います。
書道教室
7/12(金)5・6校時、小中学生合同の書道教室を実施しました。下野教育書道展に出品する作品を仕上げるために、講師の先生をお招きして、2時間書道と向き合いました。どの児童生徒も真剣に取り組み、のびのびとしたいい作品になりました。講師の先生、ありがとうございました。
7/3(水)1学期オープンスクール
7/3(水)1学期のオープンスクールが行われ、児童生徒の頑張っている姿を
保護者の方々に見ていただきました。5校時の学校保健委員会(家庭教育学級)では、
「睡眠の大切さ」についての講話をお聞きしました。
<3校時 小中合同少年の主張発表会の様子>
<4校時 各教科の授業の様子>
小6 社会 中1 英語 中3 技術
<5校時 学校保健委員会(家庭教育学級)の様子>
7/1(月)リモート授業
7/1(月)4校時、中3学活で足尾中の3年生とリモート授業を行いました。今後他教科でもリモート授業を行う予定なので、今回は親睦を深めるために、「絵しりとり」と「人狼ゲーム」を実施しました。最初はぎこちない様子でしたが、少しずつ活発なやりとりが見られ、交流が楽しくできたようです。
今後、授業での学び合いや深め合いが楽しみです。