勉強の効果を倍増させる読書の習慣化
スマホとは反対に実際に行った勉強の効果を倍増させる方法があります。それは読書です。読書は脳全体を使った活動です。読書の時間は脳がトレーニングをしているのと同じ状態になります。『最新脳科学でついに出た結論「本の読み方」で学力は決まる』川島隆太監修、松﨑泰・榊浩平著(青春出版社)には次の説明があります。
本を読むとブローカ野、ウェルニッケ野、前頭前野という脳の大都市間に言語情報
が駆け巡ります。つまり、読書を毎日することで言語能力に関する神経迂回路網を
走る情報の交通量が増大し、脳の大都市間をつなぐ太く強固な神経線維の束による
高速道路が開通するというわけです。ちなみに、一般に言われる「頭の回転が速
い」人は、ものごとを理解するのが速かったり、話の要点をつかむのが上手だった
りしますよね。脳科学的には、読書を通した言語能力に関する神経回路の強化が、
そのような頭の回転の速さにもつながる可能性があると言えるでしょう。pp.
99-100
読書を習慣化し、その上で勉強すると努力が結果に反映されやすくなります。
校長 見目宗弘