小来川小中学校(令和元年度)

令和元年度のトピックス

2学期の始業式

 8月26日(月)第2学期の始業式が行われました。夏休みのたくさんの思い出をもって、小中学生は登校してきました。2学期は、運動会や文化祭などの大きい行事があります。地域の方々とともにがんばっていこうとみんなで確認しました。

少年の主張上都賀大会

 8月24日(土)鹿沼市民情報センターで少年の主張上都賀大会が開かれました。学校の代表として、しっかりと意見を伝えることができました。上都賀地区の学校の意見も聞くことができて、参考になりました。

避難訓練

 7月19日(金)不審者対応の避難訓練を実施しました。警察書のスクールサポーターの方や駐在所の方に来ていただき、避難のしかたについて確認していただきました。その後、学校以外で不審者に出会ったときの対応を練習しました。

国際理解教室

 7月17日(水)国際理解教室が開催され、パキスタンの方に来ていただきました。ました。小学生は、パキスタンのことについて話していただきました。写真などで紹介していただいたのでわかりやすかったです。中学生は、パキスタンの料理を一緒につくりました。初めての料理でしたが、おいしくいただきました。

ふれあい訪問

 7月9日(火)中学生は、ふれあいを訪問して、お年寄りの方々とふれあいました。簡単なゲームをしたり、花を贈ったりしました。お互いに温かな時間を過ごすことができました。

学校保健委員会

 7月5日(金)授業参観・学年懇談会に日程をあわせて、学校保健委員会を開催しました。中学生による発表と食育に関する講演会がありました。アスリートの食事に携わっていた講師の方の話は、ためになりました。

プール開き

 6月17日(月)プール開きがありました。PTAの方々と一緒にきれいにしたプールは、すぐにでも泳げるようになっていました。本日は、気温が低くて入れませんでした。

社会科見学

 6月13日(木)小学生は社会科見学で、警察署・消防署を見学しました。普段から見かけることは多いパトカーや消防車も、近くで見るといろんなことがわかりました。

山地防災講習会

 5月29日(水)小学生は、日光土木事務所などの方に来ていただき、山地防災講習会を開催しました。山に囲まれた小来川において、危険になるしくみを模型で説明していただきました。

田植えの会

 5月27日(月)小学生は、いつもお世話なっている田んぼで、田植えの会をしました。今年も植えやすく準備していただきました。協力していただいた保護者の方と手で植えました。大きく育つように、願いながら植えました。