おおさわふれあい祭り〜作品展示〜
3月9日(日)、大沢公民館で、おおさわふれあい祭りが行われました。これまで秋に行われていた催しですが、今年度は実施予定日が選挙日と重なったため、この時期の開催となりました。
本校からは、児童の代表作品を出展。今回は、絵画や版画、デザインなどの作品を展示しました。隣には、大沢中学校の生徒作品が飾られていました。そのまた隣には、今年度も3・4年生の書写でお世話になった書道の先生が講師を務める「書道教室」のみなさんの作品が展示されていました。
前日準備では、パネルの設置から展示まで、実行委員、大沢地区各小中学校の地域連携教員の他、本校の学校支援ボランティアのお二人にも手伝っていただき、作品50点をきれいに並べることができました。御協力くださったみなさん、ありがとうございました。
本校児童も、ボランティアとして参加したり、ダンスを披露したりと、それぞれに活躍していました。おおさわふれあい祭りでは、展示や発表の他にも、楽しい体験型コーナーがたくさんあります。今回から、食べ物の販売も復活しました。「行ったことがない」という方、来年は是非、のぞいてみてください。