日誌

5年生臨海自然教室 2日目

臨海自然教室2日目の午前中は、砂浜活動を行いました。

波と鬼ごっこや、潮汲みリレー、ビーチフラッグ、砂山づくり、砂の造形と、思う存分海とふれあいました。

午後は、塩づくりです。自然の家の先生の話をしっかり聞いて、作業に取り組みました。かまどに乗せた土鍋に海水を入れ、薪を組んで火を付けて、煮詰めていきます。熱さや煙と闘いながら、丁寧にゴミを取り除いたり、塩水をかき混ぜたりして、グループで協力して塩を作りました。ミネラルたっぷりの塩は、お土産に持ち帰ります。

そして、塩づくりが早く終わったので、海浜丸のアスレチックで遊びました。みんな2日間の疲れを感じさせず、思いっきり楽しんでいました。