ごはんの日
献立:牛乳 ごはん アジフライ ひじきのいり煮 キムチみそ汁
今日は、「ごはんの日」でした。給食委員によるお昼の放送で、「ごはんの日」は、子供たちがカルシュウムを多く摂ることができるメニューだそうです。
確かに、「ひじき」は、カルシュウムが牛乳の12倍含まれているので、「ごはんの日」にぴったりです。
「ひじきのいり煮」は、ひじきの他、あぶらあげ、しらたき、人参、椎茸、あさり、大豆が入っていて、とても美味しかったです。カルシュウムの摂取バッチリです。
文字
背景
行間
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |