かけ算九九の練習
本日、2年生がかけ算九九の練習を行いました。9名のボランティアさんが、お手伝いくださいました。
かけ算九九は、算数の基本です。かけ算九九の定着が、これからの計算力向上につながります。
定着は、繰り返し練習することで図られます。更に、先生やおうちの人以外の人に、かけ算九九を聞いてもらうことで定着が図られます。
本日の学習は、2年生にとって、とても大切な学習になったと思います。ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
文字
背景
行間
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |