上学年と下学年の関わり
本日、2時間目の巡回時、1年生が、体育館でシャトルランの授業を実施していました。6年生が回数を数える補助をしていました。その後、6年生は、2年生の補助もしたそうです。
上学年が下学年の補助をして関わることは、とてもよいことです。学校経営の方針に掲げている「相手意識と感謝の心を」を育てます。とてもよい授業を見ることができました。
文字
背景
行間
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |