冬休みに向けて
いよいよ終業式が迫ってきた大沢中学校です。
冬休みの学習に向けてちょうどいい資料が、生徒会のまとめで掲示されています。
数週間前に生徒会長からお昼の放送でも話がありました。
ぜひ参考にして、よりよい(より自分に合った)学習習慣を身につけていきましょう。
本日は各教室はワックスがけをしました。
職員室はLAN回線の整備を行いました。
もともと、中学校は職員が自助努力で「Net Day」を実施し校内LANを組み立てました。
市がネットワーク構築をする何年も前から、あれこれと工夫をしてきたのが中学校です。
それ故に、回線は複雑に「付け足し、また付け足し」の「混線状態」でした。
今回、専門業者が来校し、あっという間に整えてくださいました。
関係の皆様に感謝です。
これを機に、事務的処理労力も「軽減」されることを願います。
本日の給食です。
ご飯、牛乳、ハンバーグおろしソース、小松菜のごま味噌和え、五目味噌汁 でした。
おろしソースにほのかな辛みがあり、食欲増進でした。
ごま和えも、味噌汁も、野菜たっぷりで、大満足の中身でした。