学校評価委員会・学校運営協議会
学校評価委員会・学校運営協議会を開催しました。
第1部は学校運営協議会による「学校評価委員会」でした。
今年度の活動を振り返り、次年度の課題を話し合いました。
第2部は学校運営協議員、PTA役員、教職員が揃っての協議でした。
今年度の学校評価から課題として見つかったことの確認、
現状の確認、
対策・対応の具体的な内容の検討、
今後の活動の見通し、
などが協議されました。
本日の話し合いを基に、新年度の学校経営計画が立案されます。
関係の皆様、今後ともご協力をよろしくお願いいたします。
本日の給食です。
ご飯、牛乳、鶏の唐揚げレモンソース、ほうれん草の磯和え、キムチ豚汁、カスタードレモンタルト です。
人気の品々の組み合わせが続きましたが、3年生の卒業記念リクエストでした。
3年生は実質あと2週間で卒業です。
早いです....