5月20日(月)
2年校外学習のフォトアルバムを「保護者限定]ページに掲載しました。
ぜひご覧ください。
3年書写、毛筆の学習の始まりということで、外部講師が指導に来てくれました。大変やる気を出して書きました。
5年家庭、針と糸で手縫いの学習。専用の布で練習します。
4年図工、小さなボールを転がすゲームを作ります。
1年生活、「学校のまわりたんけん」近所の郵便局まで行ってきます。
何を見つけるでしょうか。
6年総合、観光地での学習のため、活動班の役割を決めます。
2年校外学習のフォトアルバムを「保護者限定]ページに掲載しました。
ぜひご覧ください。
3年書写、毛筆の学習の始まりということで、外部講師が指導に来てくれました。大変やる気を出して書きました。
5年家庭、針と糸で手縫いの学習。専用の布で練習します。
4年図工、小さなボールを転がすゲームを作ります。
1年生活、「学校のまわりたんけん」近所の郵便局まで行ってきます。
何を見つけるでしょうか。
6年総合、観光地での学習のため、活動班の役割を決めます。
市内小中学校へのチラシ配布方法を見直します
これまで学校から配付していたチラシは、市で一括してウェブサイトに掲載しております。
地元開催の楽しいイベント、ためになる講座などはこちらからチェック
⇩
WEBチラシのページ
https://www.city.nikko.lg.jp/soshiki/10/1039/5/5/8946.html
また、LINEで新着情報の通知を受けることができます
下のリンクから
日光市 | LINE 公式アカウント(外部リンク)
メニューの「友だち追加」で「QRコード」を選択して、以下のQRコードを読み取ると、友だち追加できます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
校 歌 作詞 大門 春雄 |
1 光あふれる あかるいおかに 2 時の流れを 見おろして立つ 3 ふたらの峰と 鬼怒の流れに *クリックすると、校歌が聞けます |