学校の様子
初秋の緑が丘遊歩道
初秋の緑が丘遊歩道で見つけました。
シモツケコオホネ
9月10日(金)の夕方、絶滅危惧種に指定されている「シモツケコオホネ」が咲く小代地区の用水路に行ってきました。今の時期は見頃を過ぎているのかもしれませんが、水面に黄色の可憐な花を見つけ、とても嬉しくなりました。
今年もこうして花を見ることができたのは、「シモツケコウホネと里を守る会」の方々のご尽力のおかげです。ありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症に関する偏見や差別について考える道徳の授業
全学級が道徳において、新型コロナウイルス感染症に関する偏見や差別について考える授業を行いました。
9月8日(木)2年1組の授業では、過去にもあった「ハンセン病に対する偏見や差別の歴史や事例」から、なぜ偏見や差別が起こり広がるのかをまずは自分で考え、班内、全体で共有しました。その後、日本赤十字社作成の『ウイルスの次にやってくるもの』を視聴し、新型コロナウイルス感染症に関する偏見や差別に対して、今後自分ができることや気を付けたい点について考えました。
[なぜ偏見や差別が起こり広がるのか?]
・必要以上に悪口を言っていた。
・ずっと差別するような言葉が残っている。
・悪いイメージが残っている。
・昔から言い続けてきた。
・他人に流される。
・自分と違う人を「必要以上」に気にする。
[新型コロナウイルス感染症に関する偏見や差別に対して、今後自分ができることや気を付けたいこと]
・悪口を言う人を止める。
・自分が偏見や差別的なことを口にしない。
・情報をうのみにしない。
・自分ができることをする。
・他人に流されない。
オンライン授業に向けた接続テストの実施
9月8日(水)の16時~16時30分、日光市から貸与されたタブレット端末を使用したオンライン授業の実施に向け、各学級担任の指導の下で、「Google Meet」の動作環境を確かめる接続テストを行いました。
朝の読書の様子(1年生)
本校では8時20分~30分の時間は読書の時間です自分が読みたい本を準備しておき、時間になると静かに読み始めます。 ※定期テストや実力テストの1週間前からはテスト勉強可。