2011年9月の記事一覧

1年生図工&ふれあい給食

1年生の図工は、
『動物村のピクニック』 です。
空き箱などから動物を作ります。
みんな、一生懸命取り組んでいました。
図工 図工
 
何ができるか楽しみですね。
図工 図工
 
ふれあい給食の様子 です。
今回は、6-1 と 1-2 です。
きゅうしょく きゅうしょく
 
1年生は、6年生のおにいさん・おねえさんと食べるのを
とても楽しみにしていました。
きゅうしょく
片付けなどもてきぱきと6年生がやってくれました。
 
発表しているのは3年生です。
3年生が1年生に学校行事の紹介 をしています。
3年生は国語の学習のまとめとして、発表しています。
3年生が 朝
次回は、来週です。
1年生のみんなで、楽しみにしています。

1年生の教室から

運動会も無事に終了しました。
子どもたちの満足そうな顔を見て、
とても嬉しくなりました。
いろいろと御協力ありがとうございました。
 
今回は、教室での様子をご覧ください。
 
ずいぶん前になりますが・・・
読み聞かせの時間です。
毎回、とても楽しみにしています。
読み聞かせ  読み聞かせ
 
初めての図工の絵の具・・・。
絵の具の使い方を学びながら
ぐるぐる、てんてん、と自由に描いていきました。
すてきな作品ばかりです。
図工 図工
 
図工
 
続いて・・・
生活科『あさがおの種とり』です。
おかげさまで、たくさん花を咲かせ、種も立派です!!
あさがお たねとり
 
最後は国語の『おはなしきいて』の学習です。
スピーチするだけでなく、
みんなで質問したり、上手な聞き方を学んだりと
お話を楽しむこともできました。 
スピーチ おはなし
スピーチは、
『私の宝物』というテーマが人気でした。
家族やお人形、友達というテーマも多く、
心があったかくなるひとときでした。
 
 
 

ねん土に自分の気持ちをこめて

9月16日(金)ただいま5年生は図工の授業中です。
本日は粘土を使っています。

粘土をこねながらいろいろ思考中です。

思ってもいない形ができることもあり、完成が楽しみです。

完成作品は後日紹介します。お楽しみに。

ふれあい広場

9月16日(金)今日は,業間の時間にふれあい広場(全校集会)がありました。
今日は,校長先生のお話と表彰です。
校長先生のお話は「長い箸」のお話です。
ふれあい広場ふれあい広場
極楽と地獄で,長い箸を使ってどうやって食事をするのかお話がありました。
極楽の人たちはお互いに譲り合って相手のことを考えて幸せに生活している話を
みんな真剣に聞いていました。
 
続いてたくさんの表彰が紹介されました。
ふれあい広場
最初は1学期に行われた新体力テストでS級をとった子どもたちの表彰です。

ふれあい広場
続いて剣道大会の表彰です。

ふれあい広場
こちらは先月行われたドッジボールチャンピオン大会で3位になった地区の表彰です。

ふれあい広場
最後は野球チームの表彰です。
みなさんおめでとうございます。

図工の続き

9月16日(金)
5年生の図工授業の後半を紹介します。
図工図工
みんな粘土をこねていると,楽しくなってきていろいろ試しながら作品を作っていました。
(画像はありませんが,次第にみんな真剣になってきて,黙々と活動に取り組んでいましたよ。
 
図工図工
完成作品です。みなさんよくできました。絵文字:良くできました OK

野球部 公式試合のお知らせ

スポーツ少年団公式試合のお知らせ

野球部 日光ザ・ビクトリー
 
第6回日光市スポーツ少年団新人野球大会
 
【予選リーグ】
 
9月17日(土)  9:00 日光 vs 今市 (丸山球場)
9月24日(土) 13:00 日光 vs 豊岡A (補助球場)
 
10月8日(土) 10:20 日光 vs 下原 (丸山球場)
 
お時間のある方は,応援よろしくお願いいたします。

秋季運動会

9月14日(水)本日は日光小学校秋季運動会です。
とっても良い天気の朝を迎えました。
運動会
 
 
9月半ばとは思えない暑さの中での開会式です。
運動会
 
応援団も頑張りました。
運動会運動会

プログラムの最初は中学年の徒競走でした。
運動会運動会
みんな一生懸命走っていました。

低学年のマルマルモリモリです。
運動会運動会
ダンスもリボンもとってもかわいいですね。

高学年の組体操です。
技の完成度も高く素晴らしいできばえでした。
運動会運動会
 
学年の種目の他にもいろいろありました。
まずは,一輪車です。
運動会
全員での手つなぎや,今年はシーソーも登場するなど盛りだくさんでした。

午前最後の種目「和楽踊り」では,お囃子の子どもたちも元気よくかけ声をかけて
上手に演奏していました。
運動会
 
午後の最初の吹奏楽の演奏も上手でした。
運動会
犬の声はどこから聞こえてきたか分かりましたか?

まだまだ,たくさん紹介したいのですが,会場でご覧になってくださった多くの方には
蛇足となりますので,このあたりにしておきます。
ただ,写真に残ってはいませんが,
この運動会のために前日準備や当日の片付けを手伝ってくださった,保護者や地域の皆様,
そして疲れている中てきぱきと仕事をしていた5年生6年生の子どもたちの大活躍があったことも,
この場を借りてご紹介させていただきます。

当日会場にお越しいただき,たくさんのご声援をくださった皆様と,
その声援に応えて素晴らしい演技を見せてくれた日光小の子どもたちに,
大きな花丸絵文字:良くできました OKをつけてあげたいと思います。
皆様,本当にありがとうございました。(^_^)v


社会科見学~安良沢浄水場~


9月6日(火) 安良沢浄水場に行ってきました。
台風のあとの気持のよい天気のもと、行ってきました。
さぞ水の量が多いだろうと思ったら、きちんと調整されていました。
浄水場1
日光足尾水道事務所の矢野さんから説明していただきました。
 
浄水場2
 ちんでん池です。勢いよく水が入り込んでいました。
 
浄水場3
「葉やごみをちんでんさせてきれいにします。」
説明を聞きながらメモを一生懸命とっています。
 
ろか池です。緑色のかたまりが微生物をとりのぞきます。
 
浄水場5
ろか池のおそうじをしています。海砂をつかっているので海のにおいがしました。
 
浄水場6
滅菌室です。熱心にメモをとっていますね。
 
浄水場7 
配水池の上を歩いています。とても大きなタンクが2つありました。
学校に帰ってから見学のまとめをしました。
わたしたちが毎日飲んでいる水は、ここできれいにしていることを知りました。
大切な水をじょうずに使う工夫をしようと話し合いました。 

今週の5年生

9月第2週の5年生の様子です。
まずは,先週の社会科見学でニュース番組を作ったときのDVDを鑑賞して各クラスで楽しみました。
NHK宇都宮放送局のホームページにも日光小学校が見学に来たことが載っています。
こちらをクリックすると,NHK宇都宮放送局のページへジャンプします。

ちなみに,子どもたちが作ったニュース番組のDVDが各クラスにありますので,
ご覧になりたい5年生の保護者の方は空のDVDをお持ちいただければコピーできます。
 
つづいて,8日(木)は5年1組のリクエスト給食でした。
↓↓↓メニューはこちらです。↓↓↓↓
リクエスト給食メニュー
ごはん,牛乳,海藻サラダ,卵スープ,抹茶プリン,
そしてメインは「鯨の竜田揚げ」です。
鯨肉はめったに出ない献立です。さすがリクエスト給食!!
 
それから,9日(金)には,10月に実施する臨海自然教室の説明会が行われました。
一番のポイントはやはりグループ作りです。みんな知恵を絞っていろいろ考えグループをつくりました。
話し合い話し合い
かなりの時間をかけてしまいましたが,おおよその組み合わせはできました。
 
そして,なんと言っても今週頑張ったのは組体操の練習です。
組体操組体操
ずいぶんと技の完成度が上がってきました。全体がそろうところまであと一歩です。
さあ,こんなにいろんなことをして頑張った5年生の子どもたちです。疲れもたまってきています。
週末にしっかり休んで来週の運動会本番は万全の体調で臨みましょう。

運動会の練習

9月9日(金)今日の運動会全体練習は「和楽踊り」です。
和楽踊り和楽踊り

大勢の指導者が来校してくださり,「指の先からつま先まで」きれいに踊れるようにたくさん教えてもらいました。
 
和楽踊り和楽踊り
きれいに踊るこつをたくさん教えてもらいました。
本番ではみんなそろってきれいな踊りができるといいですね。