2012年5月の記事一覧

5年生なごやか給食

5月30日(水)今日は,5年生のなごやか給食がありました。

なごやか給食なごやか給食
なごやか給食なごやか給食
先週の臨海自然教室では,大きな食堂でみんなで楽しく食事をしました。
それを思い出させてくれるなごやか給食でした。(また行きたいね。)

今週は,陸上の練習が始まり,休み時間もすくなくなっています。
みんな,しっかりご飯を食べてスタミナをつけようね。
(おいしい給食なので,本日も当然のように「完食」でした(^_^)v

リレーの朝練

5月29日(火)今日から陸上大会に向けてのリレーの朝練が始まりました。

リレーの朝練リレーの朝練
まずは、バトンを渡しながら、軽くジョギングです。
リレーはチームワークが大切なので、こうしたところでコミュニケーションをとっていきます。

リレーの朝練リレーの朝練
続いてバトンパスの練習です。後ろを見ないで全力でスタートします。
いっしょに走る仲間との信頼感がないとうまくいきません。

さあ,本番は来週の木曜日7日です。頑張って練習していきましょうね。

親子の集い

5月25日金曜日
 
6年生の親子の集いが開催されました。名付けて・・・・「親子ガチンコ勝負!」
まずは、親子給食です。この後の勝負に備え作戦を練りながら(?)おいしく頂きました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お腹がいっぱいになった後は・・・・・。
いよいよ「親子ガチンコ勝負!」
 準備体操をしてウォーミングアップ。親子共々やる気満々です(^_^)v 
 
              
 
 
 
 
はじめは、「ソフトバレーボール」一試合5分の親子対戦です。声を掛け合いながら必死にボールを追い、
相手コートに返します。お父さんお母さんの連携プレーはさすがです。 
 
 
 
次に、「クラス別親子対抗ドッジボール」みんな、ボールから目を離すまいと必死です。
ボールを回し、フェイントをかけ、当てて当てられ、とても盛り上がりました。
 
 
 
一緒に体を動かし、大きな声をだして、笑って、汗かいて、また一つすてきな思い出ができましたね(*^_^*)
 

「お父さん、お母さん。今日はありがとうございました。
 卒業の日までみんなで力を合わせて頑張っていきます。見守っていてくださいね。   6年一同」
 
 
 
 
 
 

3年生 遠足


3年生 遠足
 
5月28日(月)3年生は、遠足に行ってきました。
行先は、日光湯元ビジターセンターです。
天気が心配でした。
しかし午前中は、天気も3年生の味方をしてくれたので自然体験活動を最後まで楽しむことができました。
 
遠足 遠足 遠足
 
 
 
遠足 遠足 遠足
 
 
遠足 遠足 遠足 遠足  
 
遠足 遠足  遠足 遠足
 
遠足      遠足
 
 
 
自然体験活動では、葉っぱじゃんけんや自然の素材を使った動物作りなどを楽しみました。
ビジターセンターのお兄さんのお話をよく聞いて、グループで仲良く協力して活動することができました。
 
 
 
自然体験活動を終えると、雨が降ってきました。昼食は、室内で食べました。
外で昼食を食べることができず、子ども達は残念がっていました。
遠足 遠足 
                 
                 遠足
 
         室内でのルールを守り、おいしいお弁当やおやつを食べることができました。
 
 
遠足 遠足 遠足
 
                       帰りに集合写真を撮りました。みんなにっこりハイ、ポーズ!!
 
 
 
この後足湯に入る予定だったのですが、雷もなっていたので学校に戻りました。
本当に残念。足湯で足の疲れをとりたかったですね。
 
 
帰りのバスでは疲れて眠っている子ども達も何人かいましたが、みんな元気いっぱいお話をしていました。
すごいぞ!3年生パワー!!
 
残念なこともあったけれど、「楽しかった~!!」という子ども達の声が聞けてほっとしました。
全員そろって無事に遠足に行くことができてよかったですね。
楽しい思い出がまたひとつ増えた3年生でした。
 
 
 
 
 
   
 
 

4年生の様子

☆ 5月25日 給食の時間「箸の持ち方」を教えてもらいました。
 
 上手に持てる子がたくさんいました。 カレーうどんに入っているグリンピースをつかむ練習をしました。
 
☆ 社会科見学5月25日(金)消防署に見学に行ってきました。
910
消防士さんかっこよかったです。
8
消防士さんのお話をしっかり聞きました。質問もたくさんしました。
学校で新聞にまとめます。
 
☆ 休み時間の様子
レクリェーション係が計画してみんなで遊びました。
56
チームに分かれてユニホックで楽しみました。なかなかシュートが決まらず接戦です。
 
☆ 5月23日(水)体育の時間「いろいろな動きをする運動」
グループで運動に挑戦しました。
34
大なわとび。 メトロノームにあわせて隣の人に同時にパス・・・これがなかなかむずかしい・・・
12
10回パスを続けよう。  数珠つなぎに挑戦!

3年生 最近の学習活動


3年生 図画工作理科
 
 
3年生の最近の学習活動をご紹介します。
 
図画工作では、「カラフル粘土のお店へようこそ」で
白い粘土に絵の具で好きな色をつけて、オリジナルのマグネットやキーホルダー、小物などを作りました。
 
1組の作品です。
図工 図工 図工
 
カラフルでかわいらしい作品がたくさんありました。
 
 
 
図工 図工 図工
 
こちらは、2組の作品です。たくさんの作品を作ることができましたね。
 
 
 
次は、理科での活動をご紹介します。
5月16日にマリーゴールド、ホウセンカ、ヒマワリの種を植えました。
ホウセンカ、ヒマワリがさっそく芽を出しました。
 
種 種
 
       ヒマワリの芽です。              ホウセンカの芽です。
 
子どもたちは、毎日忘れずに水やりをして大切に育てています。
思ったより早く芽が出て、子どもたちは大喜びでした。
これから、きれいな花が咲くまでの過程を学習していきます。
 
 
 
チョウを育てる学習も始まります。
教室前のキャベツの葉に、モンシロチョウが卵を産みました。
子どもたちも、モンシロチョウがキャベツの葉に卵を産んでいないか休み時間にじっくり見ています。
卵を見つけると、「先生!卵があったよ。」と教えてくれます。
 
チョウ チョウ
 
これから卵がかえっていくのが楽しみですね。
みんなで協力して育てていきましょうね。
 
 
 
3年生は、毎日元気に楽しく学習に取り組んでいます。
28日には、遠足に出かけてきます。
 
 
 
 
 
 

臨海自然教室その9

5月25日(金)5年生の臨海自然教室もいよいよ最終日です。


朝の食事風景です。

臨海自然教室臨海自然教室
昨日はしっかり睡眠をとった子が多く、無事に水族館に行けそうです。
子どもの感想です。「青じそドレッシングがおいしいです。」
子どもの感想2「生野菜、エビフライ、卵焼きが美味しかったです。」

このあとはお部屋の掃除とルームチェックですね。頑張ろう!

臨海自然教室その10

臨海自然教室おそらく最後の記事です。
水族館での様子です。

実は団体客がとっても多くてかなりの混雑でした。(*_*)

臨海自然教室臨海自然教室
グループごとに自由行動です。いろいろな生き物を見ることができました。
サメの卵は本物をさわることができ、ボランティアの方が説明もしてくれました。

臨海自然教室臨海自然教室
昼食も食べて(豪華なマグロ丼もありました。)お土産も買って楽しみました。

さあ、午後はいよいよ日光に戻ります。

臨海自然教室その6

5月24日(木)5年生の臨海自然教室2日目がスタートしました。

朝の様子です。
臨海自然教室臨海自然教室
ちょっと夜更かししてしまった子、早起きしすぎてしまった子など、色々ですが、
みんな2日目の活動には問題なさそうです。(みなさんの体力には感心します(^_^;)

さて、朝食です。
臨海自然教室臨海自然教室
臨海自然教室臨海自然教室
臨海自然教室臨海自然教室
朝食風景です。2日目の活動に向けてしっかりと食べています。
野菜をおかわりする子が多いですね。よいことです。

さあ、午前中の活動は野外調理です。美味しい大鍋力うどんができるといいですね。

臨海自然教室その7

野外調理の様子です。

天気もよく風も爽やかで気持ちがいいです。
臨海自然教室臨海自然教室
臨海自然教室
火の管理をする人、食材を切る人様々ですが、
みんなそれぞれに自分がやるべき子とを考えて行動しました。

臨海自然教室臨海自然教室
みんなおいしくいただきまーす。(^_^)

さあ、片付けも頑張ってやってくださいね。