H20~H22年度学校だより

史跡巡りに行ってきました。


史跡巡りに行ってきました。
 
昨日は、残念ながら雨でしたが、今日は、うってかわって素晴らしい良い天気。
暑いくらいで、ちょっとばてちゃったかしら・・・?
 
三年生のコースは、
?興雲律院
?五百城文哉
?欠無地蔵
の三か所です。
 
 
 
 律院の本堂の中で、講師の中川先生のお話を聞いています。
ここのお寺は、お坊様たちの修行のお寺だそうです。
「あそこにあるものは、なんですか。」「あそこの絵は、誰がかいたのですか」
など、たくさん質問していました。
 
お辞儀をしています。
 先生に教えていただいた、お辞儀のしかたで、
阿弥陀様にお辞儀をしています。
 
 
ロックガーデンです。
 五百城文哉のロックガーデンの入口です。
このお庭の中に、中禅寺湖や華厳の滝、戦場が原を模したものがあると聞いて、
みんな、「どこだろう?」と目を輝かせて入って行きました。
 
中禅寺湖を模した池には、金魚が泳いでいて、
「かわいいね」
なんて言っていました。
文哉が描いたという 蝶の絵も見せていただきました。
 
欠無地蔵です。
木彫りの里でおやつを食べた後、
最後の場所、欠無地蔵に行きました。
残念ながら、お堂の中のお地蔵さまは見られませんでしたが、
お話を聞いて、みんなたくさんのメモをとりました。
 
暑くて、暑くて、みんなパテ気味でしたが、
「今日は、楽しかった人?」
という、問いに
「はーーーい。」
と、たくさんの手が挙がりました。
 
みんなお疲れ様でした。
 
総合の時間にまとめをする予定です。

1年遠足

5月17日。遠足で宇都宮動物園に行きました。
動物と触れ合ったり,グループで乗り物に乗ったりしました。 
 
   
 

   

1年 史跡めぐり

5月21日。1年生は稲荷町・鉢石・石屋町方面へ出かけました。
初夏の陽気の中,長い道のりをがんばって歩きました。
ボランティアの斎藤さんの分かりやすい話に興味を持って聞くことができました。

 
 
 
 
 

6年 算数 『分数の大きさとたし算、ひき算

 
今年も算数は、重点単元などを設定して、学習していきます。
6年生の最初の重点単元は、『分数』です。
T・T(チーム・ティーチング)の先生が中心となって授業をしてくれます。
担任も補助に入り、TTの授業で行い、
できるだけ、わかりやすく楽しく
そして、しっかりと身につくよう行っていきます。
算数 授業
めあてを確認しています。分数の大きさ比べをしました。
sannsuu ゲーム
 カードを使って、二人組でゲームをしながら考えました。
ゲーム ge-mu
 すぐには大きさが比べられない分数は、表を見て確認します。
ゲーム ゲーム
 最後はグループになって行いました。大きさの等しい分数も見つかりました。
 
ノート   
ノート
ノートの使い方も上手になってきました。学力の基本ですね。すばらしい!! 

4年生の図工の時間

5月20日(木)
今日は史跡巡りの予定でしたが,天気が悪いので,明日に延期になりました。

4年生は図工の時間になりました。!!

1組の様子です。
1組の様子
なにやらストローを使った工作をしているようですね。
1組の様子1組の様子
こんなものができていましたよ。
 
1組の様子
黒板にはこんな文字が!! みんなの作品ができあがるのが楽しみです。

さて,お次は2組の様子。
2組の様子2組の様子
図工室で,のこぎりや金づちを使っていました。
2組の様子
木を切るのが大変でみんな体育の時のように,お顔が真っ赤でした。
2組の様子
こんな作品を作っているようです。こちらもみんなの作品が楽しみです。