H20~H22年度学校だより
4年生初プール
6月28日(火)
今日は,昨日とはちがって,すっきりしないお天気でしたが,
まだ,今シーズン一度もプールに入っていない4年生は
今シーズン初プールを実施しました。キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
最初は水になれる活動で,ジャンケンなどをしました。
後半はビート板なども使って,バタ足の練習です。みんな頑張って練習しました。
最後はお待ちかねの自由時間です。
天気があまり良くなく,ちょっと残念な初プールでしたが,次回は暑い日差しの下でプールに入りたいですね。
今日は,昨日とはちがって,すっきりしないお天気でしたが,
まだ,今シーズン一度もプールに入っていない4年生は
今シーズン初プールを実施しました。キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
最初は水になれる活動で,ジャンケンなどをしました。
後半はビート板なども使って,バタ足の練習です。みんな頑張って練習しました。
最後はお待ちかねの自由時間です。
天気があまり良くなく,ちょっと残念な初プールでしたが,次回は暑い日差しの下でプールに入りたいですね。
生き物いろいろ
3年生が大切に育ててきたモンシロチョウが無事に羽化しました。(下左)
元気に中庭へと飛んでいきました。
卵からかえったメダカの稚魚も元気です(上右) その数おそらく数百匹!5年生が観察中です。
中庭に出てみると花壇の花がきれいです。(下左)
4年生,5年生が育てているヘチマもぐんぐん伸びてきました。(上右)
2階までたどりつくのはいつになるかな?
5年生の田んぼの稲も順調です。(下左) たくさん収穫できるといいね。
昆虫の体のつくりを調べている3年生がチョウをつかまえました。(上右)
足は何本あるかなあ? 羽は何枚?(下左)
3年生がナナフシをゲット!(上右) なんだか体が長いけど,どこが頭?むね?はら?
あひるの池に行ってみると,池の上の木の枝に泡のかたまりが・・・
モリアオガエルの卵です。
樹上で孵化したオタマジャクシは,まっすぐ下に落ちて池の中へ。
実に不思議なカエルです。
最後におもしろいのでこれもパチリ!
6年1組のベランダにはワールドカップ出場国の国旗がずらり。
6年生の手作りなんですって。盛り上がってますねえ!
そういえば休み時間の遊びも,サッカー人口が増えたような。
ふれあい広場
6月23日(水)今日は、業間の時間に「ふれあい広場」が行われました。
はじめに校長先生のお話です。
校長先生のお話は、学校に植えられているお花の話から始まり、
生き物を大切にする心や、失敗をしても正直に話すことの大切についての話がありました。
お話の後は、いろいろな所で頑張ったみなさんへの表彰です。
先月の陸上大会で活躍したみなさんへの表彰です。
6年生の男の「ハイ」という返事がとても大きな声で立派でしたね。
たくさんの人たちへ賞状が届いたので、6年生が代表して受け取りました。
この後は、陸上大会以外のいろいろなスポーツでの表彰です。
みなさんいろんなスポーツで頑張っていますね。(^o^)
なごやかルーム給食
6月23日(水)今日は、4年生が3階のなごやかルームで給食を食べました。
今日の給食です。デザートのアセロラゼリーは表面のシートにアセロラちゃんやアセロラ君が
プリントされていて、いろんな絵柄があるんですよ。
さあ、食事風景です。
みんな楽しく食事ができましたね。(^o^)
6年生 水泳
待ちに待った水泳学習です。
プール掃除にプール開きと、大活躍した6年生が
学校で一番最初に水泳学習を行うことができました。
雨が続いていたので、気温が上がるかどうか心配でした。
しかし、6年生が学習する午後に合わせたように、
ちょうど太陽が出てきて、気温が上がり、
実施することができました。
教室の窓に飾られた『てるてるぼうず』のおかげでしょうか・・・。
みんな大喜びではりきっていました。
まずは、水慣らしからです。
けのび や バタ足の練習もしました。
お楽しみの自由時間です。
この日の次の日もやはり雨・・・。
『運のよい子どもたちだなあ!』と、担任達は思いました。
6年生の次回の水泳学習は、来週の火曜日の予定です。