日光小学校 学校だより

日光小学校 学校だより

ツルレイシ(ゴーヤ)が大きくなったよ!(4年)

 先週はまだ小さかった4年生のツルレイシ(ゴーヤ)が,
わずか3~5日でこんなに大きくなりました。

 学校に来ていた4年生で写真を撮りました。
「手に持てるほど大きくなってるね。」
「数も増えてるよ!」

 2学期にはもっと実をつけるといいですね。

1学期終業式

 7月20日(金)に,終業式が行われました。
 熱中症が懸念されるため,予定を早めて1時間目の
涼しいうちに実施しました。新しく購入した扇風機が
フル稼働です。

 始めに,「1学期にできるようになったこと」を,
1年生のT・Aさんが発表しました。

 続いて,「2学期に向けての抱負」を6年生のS・Hさんが
発表しました。

 校長先生からは,声の出し方として「出る声」と「出す声」は
どう違うのか,具体的にお話がありました。
 2学期からの色々な発表の場で,参考になりますね。

 そして最後は「歌声ひびく日光小」です。
 元気な声で校歌を歌いました。
 始業式に,みんな元気に会いましょう!

ツルレイシ(ゴーヤ)観察中!

 暑い日が続き,ここに来て4年生のツルレイシが
ぐんぐんと大きくなっています。

 今日は,夏休み前最後の観察をしました。
「棚の下に入ってみると,よくわかるよ。」という発見が
ありました。何人かがさっそく潜り込む姿が。

 花の咲き方やツルの伸び方を丁寧にスケッチしています。
「花は黄色いんだね。」

 観察して気づいたことの話合いでは,
「ツルが伸びてボルダリングみたい。」
「実がついていておいしそう。」
など,色々な意見が交わされました。

プール大好き1年生

 1学期のプールは全日好天に恵まれ、1年生も思いっきりプールを楽しむことができました。初めての小学校のプールで、深さにドキドキの1年生も、回を重ねる毎に、慣れてきて、みんなプールが大好きになったようです。
 夏休みもたくさん利用してくださいね。

深いねぇ・・・


冷たいよ~


男子のバチャバチャ、じょうず、じょうず。


肩まで入れるよ。私はもぐれるわ。


プール大好き!!!

夏になると(4年:理科)

 4年生では,春から夏にかけての植物や動物の変化を調べています。
 今年はヤマユリが,記録的に早く咲きましたね。

 見つけた昆虫や花を,みんなでスケッチしています。

 ホタルブクロも咲いていますね。

 中庭は,夏の植物や虫たちであふれていました。