カテゴリ:行事紹介
2学期終業式
12月21日(金)今日は,2学期の終業式です。
校長先生からは長い2学期を振り返り,「日光小の通信票」を見せてもらいました。
子ども達みんなの頑張りで良くなった部分もありますが,3学期に向けて頑張るところも
わかりましたね。
続いて2年生と4年生の代表が2学期を振り返る発表をしました。
二人とも,みんなの前でしっかりした声で発表ができました。
とても立派でしたね。
終業式のあとは,たくさんの表彰がありました。
模範児童の表彰や,図工や作文などの文芸作品の表彰です。
さらに,スポーツ関係の表彰もありました。
最後に個人種目の大会やコンクールの表彰です。
みんなすばらしい成果を残すことできた2学期でした。
長い2学期の82日間をインフルエンザの流行や大きな事故もなく元気に過ごすことができたのも,
保護者の方をはじめ,地域の皆様のあたたかいサポートのおかげです。
ありがとうございました。
校長先生からは長い2学期を振り返り,「日光小の通信票」を見せてもらいました。
子ども達みんなの頑張りで良くなった部分もありますが,3学期に向けて頑張るところも
わかりましたね。
続いて2年生と4年生の代表が2学期を振り返る発表をしました。
二人とも,みんなの前でしっかりした声で発表ができました。
とても立派でしたね。
終業式のあとは,たくさんの表彰がありました。
模範児童の表彰や,図工や作文などの文芸作品の表彰です。
さらに,スポーツ関係の表彰もありました。
最後に個人種目の大会やコンクールの表彰です。
みんなすばらしい成果を残すことできた2学期でした。
長い2学期の82日間をインフルエンザの流行や大きな事故もなく元気に過ごすことができたのも,
保護者の方をはじめ,地域の皆様のあたたかいサポートのおかげです。
ありがとうございました。
スケート教室2回目
12月13日(木)今日は第2回目のスケート教室です。
前回は,天気が・・・でしたが,今日はとってもいい天気です。(^_^)v
前回は,天気が・・・でしたが,今日はとってもいい天気です。(^_^)v
天気もいいと,子どもたちの笑顔もさらに1ランクアップするように感じます。
それでは,自由滑走(自由時間)の様子です。
それでは,自由滑走(自由時間)の様子です。
学校でのスケートは今年最後です。次回は3学期になります。
冬休み中もたくさんスケートリンクに来て,たくさん滑ってどんどん上手になってくださいね。
冬休み中もたくさんスケートリンクに来て,たくさん滑ってどんどん上手になってくださいね。
人権集会
人権集会が12月4日(火)に全校児童が参加して行われました。
今回は,ロンドンパラリンピック・シッティングバレー日本代表の
金田典子さんをお招きして行いました。
始めに,金田典子さんからお話をお聞きしました。
子どもたちの心には,次のようなことが心に残ったようです。
○一杯の水を飲むのに何時間も歩かなければならない子どもが世界にはいる。
○毎日学校に行って勉強したり運動したりできることは,とても幸せなこと。
○夢はあきらめた瞬間消えてしまう。あきらめないで自分の夢に向かっていってほしい。
○同じ毎日を過ごすなら自分が不幸だと思うより明るく希望をもって過ごしていった方がいい。
次に,金田さんにシッティングバレーのやり方を教えてもらい,実際やってみました。
金田さんは輪の中央にすわり,みんなにパスを回してくれました。
どんなボールにも対応する技術や反射神経はすごいと感じました。
子どもたちもシッティングバレーの楽しさがわかってきたようで,
あちこちから歓声があがっていました。
各クラス代表の子どもたちが感想を直接金田さんに伝えました。
ある子は,「世界には水を飲むのにも苦労している子どもがいるのに,
私たちは幸せだと思いました。金田さん,これからもがんばって活躍してください。」
と言っていました。
最後に,全校児童から金田さんへ「スマイルアゲイン」の合唱のプレゼントをしました。
金田さんは「試合では絶対に泣かないと決めているのに,今日はみなさんの歌声に
感激して泣いてしまいました」とおっしゃっていました。
60分という短い時間でしたが,お話やシッティングバレーや歌を通して
金田さんと子どもたちの心がふれあえたような気がしました。
参加していたみんなの心があたたまる人権集会になったと思います。
スケート教室
ちょっと遅くなりましたが,11月30日(金)に行われた今年度最初のスケート教室の様子です。
この日はあいにくの天気で,子どもたちも『今日はスケート教室やれるの???』と不安顔でした。
(引率する教師は『何とか降らずに持ちこたえてくれー!』と願っていました。)
そんな中でのスケート教室でしたが,天気もそれほど悪くならず,何とか実施できました。
この日はあいにくの天気で,子どもたちも『今日はスケート教室やれるの???』と不安顔でした。
(引率する教師は『何とか降らずに持ちこたえてくれー!』と願っていました。)
そんな中でのスケート教室でしたが,天気もそれほど悪くならず,何とか実施できました。
みんな去年より少しは上達したのかな?
これから1月まで,まだまだ時間がありますから,
これから1月まで,まだまだ時間がありますから,
みなさんたくさん滑ってどんどん上手になってくださいね。(^_^)v
避難訓練
11月5日(月)今日は業間の時間に避難訓練がありました。
今回の避難訓練は,子どもたちには事前に知らせずに行いました。
避難の様子は撮影できませんでしたが,休み時間と言うこともあり,
チョット真剣さにかけるところが残念でした。(*_*)
今回の避難訓練は,子どもたちには事前に知らせずに行いました。
避難の様子は撮影できませんでしたが,休み時間と言うこともあり,
チョット真剣さにかけるところが残念でした。(*_*)
避難したあと,消防署の方から火事の時に注意することのお話をしていただき,
校長先生からは,「訓練は,本番のように。本番は,訓練のように。」というお話がありました。
校長先生からは,「訓練は,本番のように。本番は,訓練のように。」というお話がありました。
そのあと,場所を移動して消火訓練を行いました。
消防署の方から,消火器の使い方を教えてもらいました。
6年生の代表の子が「水消火器」で消火訓練をしました。
続いて,本物の炎と本物の消火器を使っての消火訓練です。
今日の訓練でやったことを,実際には使わなくてすむ生活をしていきたいですね。