H20~H22年度学校だより
明日から普通授業
昨日は、連絡網による電話連絡、大変お世話になりました。
明日から普通授業になります。
変更等がありましたら、連絡網で連絡します。
変更 14日午前中授業
11日の地震の際の下校につきましては、ご協力ありがとうございました。おかげさまで全員無事に帰宅することができました。
輪番停電への対応のため
明日14日(月)、日光市の小中学校は給食なし、午前中授業で
下校になります。 本校は、12時下校にします。
・給食がありませんので、帰宅後のお昼の用意をお願いします。
・地域の見守りボランティアの方に連絡できる方は、連絡お願いします。
・ひまわりクラブ利用者は、お弁当を持参してください。停電になる可能性もあ
るので、早めにお迎えに来てください。
お別れの会
3月7日(月)先週に続いてまた「雪の月曜日」でしたが,
今日は,6年生と職員のお別れ会が行われました。
ちょっとだけその様子を紹介します。
子ども達が会場を準備してゲームや会食をして楽しいひとときを過ごしました。
6年生からは「ありがとう」の合唱のプレゼントがありました。
とっても上手でまだ卒業式前ですが感動してしまいました。
本当にみなさん立派に成長しましたね。(^o^)
卒業まであと2週間です。小学校での思い出をたくさん作って卒業してくださいね。
今日は本当にありがとうございました。
今日は,6年生と職員のお別れ会が行われました。
ちょっとだけその様子を紹介します。
子ども達が会場を準備してゲームや会食をして楽しいひとときを過ごしました。
6年生からは「ありがとう」の合唱のプレゼントがありました。
とっても上手でまだ卒業式前ですが感動してしまいました。
本当にみなさん立派に成長しましたね。(^o^)
卒業まであと2週間です。小学校での思い出をたくさん作って卒業してくださいね。
今日は本当にありがとうございました。
そろばん
3月3・4・5日の3日間、柳田先生をお迎えして、
「そろばん」の授業をしていただきました。
子どもたちにとっては、初めての経験でみんな興味津々。
先生が読みあげる計算を一生懸命そろばんにおいています。
「1円なり、3円なり、ひいては2円なり、たして5円では。」
「はい、7円です。どうですか?」
「ごめいさん。」
簡単な計算なら、もうお手のものです。
でも、だんだん難しくなってくると、頭をひねる子もちらほら・・・。
みんな真剣な顔ですね。
大きなそろばんを使って、先生は、ゆっくり教えてくださいます。
「そろばんでは、かけ算もわり算も時間の計算もできるんですよ。」
「ええーーーーーーっっっ。」
昔の人は便利な道具を考えたものですね。
みんなそろばんの授業がとっても楽しかったらしく、
先生が、
「今日でおしまいです。」
とおっしゃると、
「もっとやりたーい。」
と残念そう。
算数が好きになった子が増えてくれるとうれしいです。
柳田先生、本当にどうもありがとうございました。
総合的な学習の時間(発表会)
3月4日(金)
4年生のもみの木タイム(総合的な学習の時間)は,これまで調べてきたことの発表会でした。
3学期は,高齢者疑似体験からスタートして高齢者について調べてきました。
最後の感想を見ると,わかったことだけでなく,
これから自分のおじいちゃんおばあちゃんにいろんなことをしてあげたいという
ものがかなり書かれていました。
調べて終わりではなく,ここからさらに実際の生活の中で学習したことをいかしていってほしいです。
4年生のもみの木タイム(総合的な学習の時間)は,これまで調べてきたことの発表会でした。
3学期は,高齢者疑似体験からスタートして高齢者について調べてきました。
最後の感想を見ると,わかったことだけでなく,
これから自分のおじいちゃんおばあちゃんにいろんなことをしてあげたいという
ものがかなり書かれていました。
調べて終わりではなく,ここからさらに実際の生活の中で学習したことをいかしていってほしいです。