過去のニュース

出来事

8月の朝会

   8月の朝会、今回のスピーチは小学5年生七田紹次くんと小学校の黒羽先生です。
 紹次くんは、夏休み中にトマトの茎を挿し木して、根をはらせた体験をお話ししてくれました。そして、実際に根が付いたトマトの
苗を持ってきて、みんなに見せてくれました。
 黒羽先生は、大好きな山登りに使用するテントや寝袋、リュックなど持ってきて、登山の様子などをお話ししてくださいました。
2泊するときの大きなリュックは重く、小学5.6年生が背負って歩いてみましたが、平地を歩くのがやっとの状態でした。
 
 8月のお誕生日は、増田先生お一人でしたが、みんな拍手で祝福しました。
 最後は、中学校の少年の主張発表会で優良賞をいただいた生徒の表彰がありました。 
 
   
 
   
 
   
 
 
 

第2学期始業式

 残暑厳しい中、児童生徒、職員も全員揃い、2学期初日を迎えました。
 始業式での校長先生のお話は、夏休みの思い出ということで、まずオリンピックの話題から入りました。校長先生は体操男子団体の金メダルに感動されたそうですが、その他レスリング女子の残り5秒からの逆転金メダルや卓球団体男子の銀メダル、女子の銅メダルなどから、「あきらめない」で2学期頑張りましょうとお話しされました。
 続いて、中学生の地区大会の様子や、広島派遣、東京大学で行われた科学技術セミナーなどのお話しをしてくださいました。そして、東大の文房具のお土産もくださいました。また、児童生徒代表の2名も、しっかりと堂々と発表していました。
 始業式後には、小学生は1学期のチャレンジ活動の表彰状をいただきました。2学期もチャレンジ活動頑張ります。 
   
 
  

"おなかいっぱい!" サマーフェスティバル

  夏休みに入る前の楽しい児童生徒会行事の「サマーフェスティバル」です。毎年恒例の行事ですが、児童生徒会のメンバーで、話し合い、準備を進めてきました。第1部は、講堂でシッポ取りのゲームでした。教師も童心に返って、大人気ないプレーで中学生の顰蹙(ひんしゅく)をかいました。午後の部は、ホットケーキ作りで、楽しく食べきれないほど作り、みんなでおいしくいただきました。子供たちの笑顔が弾けた一日でした。

   
 
    
 
    
 
   

1年生生活科見学


 絵文字:晴れ生活科見学で、大谷川公園と水車小屋公園に行ってきました。広い敷地の中を、植物や生き物の観察のために
 たくさん歩きました。
 
 絵文字:音楽記念撮影                                絵文字:音楽いろんなトンボがいるよ。カエルも。 絵文字:音楽この木の名前は?
 
 絵文字:音楽暑かったので移動は日陰を歩きました。絵文字:音楽あじさいの前で記念撮影 絵文字:音楽いろんなあじさいがあったよ!
 
 絵文字:音楽移動途中に公園で遊びました。  絵文字:音楽お弁当、おいしいー。    絵文字:音楽水車を観察してスケッチ。

"やった!つれたよ" 「第1回交流学習」

 この日、西日本からの雨雲が関東地方に近づき、前夜から雨が降って朝もかなりの降り具合でした。みんなが重い空気で諦めていたところ、中止であっても渓流釣り場に行ってみることになりました。その頃になると雨が小雨から霧雨状態になり、これぞ天の恵み、日頃の我々の行いがものをいったのでしょう。子どもたちの歓声が響き渡った渓流釣り場で、魚釣りにレクリェーションゲーム、塩焼き魚の食事をし、思いっきり三依を堪能することができました。いろいろとご奉仕いただいた渓流釣り場の方々や遠路来てくださった鬼怒川小学校の皆さんに心から感謝して、1回目の交流学習は大成功に終わりました。