南原小だより

先週の学習の様子

★1年生

図工の「はことはこをくみあわせて」に取り組んでいる様子です。

 

 

 

 

 

 

学活の時間にお楽しみ会でやることを話し合いました。たくさんの意見が出てきました。

 

 

 

 

 

 

外国語の授業の様子です。1年間でたくさんの英語をおぼえました。最後の1日は、アルファベットを学習しました。

 

 

 

 

 

 

★2年生

体育では、学年でドッジボールをしました。2年生みんなでの、いい思い出ができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

算数の授業の様子です。一人一人が真剣に学習に取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

★3年生

どんなスーパーランドセルができあがるのか楽しみです。

 

 

 

 

 

 

体育では、チームで協力しながらポートボールにチャレンジしています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★4年生

図工の「ゴーゴードリームカー」の作品作りです。みんな真剣です!

 

 

 

 

 

 

体育で「キャッチバレーボール」を行いました。チームで協力しながら楽しく活動することができました。

 

 

 

 

 

 

総合で点字キットを使って点字をうつ練習をしました。

 

 

 

 

 

 

 

★5年生

跳び箱の学習のまとめに、自分のできる技を動画に撮りました。写真はダイナミックなヘッドスプリングを決めているところです!

 

 

 

 

 

学級会の様子です。1年間のまとめとしてお楽しみ会の計画をしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★6年生

お楽しみ調理実習で、ケーキやフルーツサンドなどを作りました。

生クリームを泡立てる作業は大変でしたが、楽しく活動することができ、卒業前のよい思い出になりました。