4年生
福祉体験
盲導犬体験学習
4年生は今、総合的な学習の時間で「ともに生きる」という福祉についての学習をしています。その一環として、26日は盲導犬体験教室を行いました。
目の不自由な人にとって、どんなことが不便なのかや盲導犬についての話などを聞きました。また、実際に盲導犬の「ジャスパーくん」と「いちごちゃん」と一緒に、アイマスクをつけての歩行体験をしました。真剣に話を聞いて、分かったことをたくさんメモする4年生がとても印象的でした。
この機会にぜひ、ご家庭でも盲導犬や福祉について子ども達と話をしていただけたらと思います。
4年生は今、総合的な学習の時間で「ともに生きる」という福祉についての学習をしています。その一環として、26日は盲導犬体験教室を行いました。
目の不自由な人にとって、どんなことが不便なのかや盲導犬についての話などを聞きました。また、実際に盲導犬の「ジャスパーくん」と「いちごちゃん」と一緒に、アイマスクをつけての歩行体験をしました。真剣に話を聞いて、分かったことをたくさんメモする4年生がとても印象的でした。
この機会にぜひ、ご家庭でも盲導犬や福祉について子ども達と話をしていただけたらと思います。
社会科見学
クリーンセンター&瀬尾浄水場
24日は社会科見学でクリーンセンターと瀬尾浄水場に行ってきました。
クリーンセンターでは、クリーンセンターでの仕事や工夫について、DVDを観させていただきました。また、実際に働いているところを見させていただき、子ども達は目を輝かせていました。大きなクレーンを見たときは「わー!すごい!!」と歓声を挙げていました。
瀬尾浄水場では、水がきれいになるまでのDVDを観させていただきました。場内を見学させていただき、機械の数に子ども達は驚いていました。
クリーンセンターと瀬尾浄水場の方々、お忙しい中子ども達のために見学をさせていただき、誠にありがとうございました。貴重な体験ができ、とても有意義な学習ができました。また、保護者の皆様にはお弁当等のご準備、大変お世話になりました。
令和元年!運動会!!
9月14日は、待ちに待った運動会でした。
この日のために、4年生はとても一生懸命練習に励みました。
ダンスでは、みんな楽しそうに踊り、笑顔が輝いていました。練習の際も、いつも3年生のお手本になっていました。
ドリーム・ランナーでは、何に変身するかドキドキワクワクしながら全力で取り組みました。
また、竹取物語では、最後まで諦めない4年生の姿が印象的でした。
保護者の方々には、お忙しい中子ども達のためにご声援等、誠にありがとうございました。この経験を生かし、4年生は大きく成長ができました。
この日のために、4年生はとても一生懸命練習に励みました。
ダンスでは、みんな楽しそうに踊り、笑顔が輝いていました。練習の際も、いつも3年生のお手本になっていました。
ドリーム・ランナーでは、何に変身するかドキドキワクワクしながら全力で取り組みました。
また、竹取物語では、最後まで諦めない4年生の姿が印象的でした。
保護者の方々には、お忙しい中子ども達のためにご声援等、誠にありがとうございました。この経験を生かし、4年生は大きく成長ができました。
食事の授業
7月8日に2組が,7月10日に1組が,食事についての授業を行いました。本校の栄養教諭を講師に招き,食事のマナーについて考えました。
どちらのクラスでも自分たちが普段何気なくしてしまっている悪いマナーを挙げながら正しいマナーについて考えました。
授業を踏まえて,自分たちが意識したいマナーを出して授業から1週間重点的に食事マナーを強化しているところです。
バランス良い食事を心がけることはもちろん,正しいマナーを意識して食事ができるようにしましょう!!
歯の授業
7月4日(木)の5校時に歯の授業を行いました。本校養護教諭を講師として招き,それぞれの歯にあった磨き方や歯ブラシの使い方について考えました。
手鏡で自分の口の中を見ながら歯ブラシがどのように当たっているのかを確認しました。確認した後,ワークシートに自分の磨くときのポイントを書きました。学習して分かったことを今後の歯磨きに生かしてください。
4日~10日まで歯磨きチェックカードを書きました。御家庭での励ましやチェックカードへのコメント,ありがとうございました。今後も磨き残しのないように見守っていただけますようお願いいたします。
社会科見学に行ってきました!
今市警察署&日光市消防本部
27日は社会科見学で今市警察署と日光市消防本部に行ってきました。
今市警察署では、警察署で働いている人達の仕事について、DVDを観させていただきました。また、鑑識官の方に指紋採取を実際に見させてもらい、子ども達は大興奮!パトカーにも乗ることができて、ずっと目を輝かせて喜んでいました。
日光市消防本部では、消防署の中にはどんな設備があるか見学しました。また、救急車や消防車等にも実際に乗らせていただきました。消防服を着て放水する子ども達はとても楽しそうでした!
今市警察署と日光市消防本部の方々、お忙しい中子ども達のために見学をさせていただき、誠にありがとうございました。貴重な体験ができ、とても有意義な学習ができました。
宿泊学習
初めての宿泊学習!
6月13日~14日は、なす高原自然の家へ宿泊学習に行ってきました!天気にも恵まれて、4年生はとても充実した2日間を過ごすことができました。
1日目のハイキングでは、全員が頑張って完歩しました。「頑張れ!」と子ども達同士が声を掛け合う姿に、心が温まりました。また、すれ違った中学生に率先して挨拶をしていて、素晴らしかったです。まさに、凡事徹底です!
自然の家に入所してからは、ベッドメイキング等、初めてのことに戸惑いもしましたが、友達と協力して過ごすことができました。自分ですべきことをしっかりと行い、困っている友達がいると助け合う子ども達の姿に、成長を感じました。
キャンプファイアで火の神に誓った「自主」「友情」「協力」「責任」。意識して今後の生活に取り組んで欲しいと思います。また、子ども達の成長を私達もしっかりと支えていきたいと思います。
今回の宿泊学習に際しまして、荷物の準備や送迎など、大変お世話になりました。ありがとうございました。今後もどうぞ宜しくお願いします。
6月13日~14日は、なす高原自然の家へ宿泊学習に行ってきました!天気にも恵まれて、4年生はとても充実した2日間を過ごすことができました。
1日目のハイキングでは、全員が頑張って完歩しました。「頑張れ!」と子ども達同士が声を掛け合う姿に、心が温まりました。また、すれ違った中学生に率先して挨拶をしていて、素晴らしかったです。まさに、凡事徹底です!
自然の家に入所してからは、ベッドメイキング等、初めてのことに戸惑いもしましたが、友達と協力して過ごすことができました。自分ですべきことをしっかりと行い、困っている友達がいると助け合う子ども達の姿に、成長を感じました。
キャンプファイアで火の神に誓った「自主」「友情」「協力」「責任」。意識して今後の生活に取り組んで欲しいと思います。また、子ども達の成長を私達もしっかりと支えていきたいと思います。
今回の宿泊学習に際しまして、荷物の準備や送迎など、大変お世話になりました。ありがとうございました。今後もどうぞ宜しくお願いします。
農園活動
さつまいもの苗を植えました!
5月30日は、農園にさつまいもの苗を植えに行きました。
集中して、土の中に指で苗を埋める4年生。
すくすく育って欲しいと願いを込めました。
5月30日は、農園にさつまいもの苗を植えに行きました。
集中して、土の中に指で苗を埋める4年生。
すくすく育って欲しいと願いを込めました。
学校の消防設備
校内探検をしました!
4年生では社会の授業で「火事からまちを守る」の学習をしています。
5月16日は、学校内の消防設備を探索しました。
校内のどこに消火器や煙感知器、熱感知器、火災報知器があるか興味津々の4年生!
職員室にある火災報知器を見付けると、「すごい!」と声をあげていました。
とても意欲をもって取り組むことができました。
4年生では社会の授業で「火事からまちを守る」の学習をしています。
5月16日は、学校内の消防設備を探索しました。
校内のどこに消火器や煙感知器、熱感知器、火災報知器があるか興味津々の4年生!
職員室にある火災報知器を見付けると、「すごい!」と声をあげていました。
とても意欲をもって取り組むことができました。
春を感じました!!
インフルエンザで学級閉鎖していた4年2組も復帰し,勉強に運動に頑張っています。
理科の授業では校庭に出て,春の生き物を観察し,生き物の様子や気付いたことを観察カードにまとめました。たくさんのことに気付きながら春を感じることができました。