2年生

2年生

生活科  町たんけん

 10月2日に 町たんけんに 行ってきました!

 初めに 行ったのは、今市図書館。


 
 図書館には どれくらいの本が あるのかな?
 一日に どれくらい 多くの人が 来るんだろう??


 話を 聞いて、図書館のことが よく わかったね。

 
 その後、本も 借りられて 大満足!!



 次に 中央公民館に 行きました。
 
 公民館って、どんなところかな?

 話を 聞いたり、

 この日に 開催されていた 太極拳の教室に
 参加させてもらえたり、

 普段は 入れない ステージの舞台裏を
 見せてもらえたり、

 とても 貴重な 体験が できたね。

 次のたんけんも マナーを 守って
 安全に 行ってこよう! 

 




いよいよ始まりました 運動会の練習!!

2学期が スタートし、毎日 落ち着いた態度で 過ごせています。
2週間後には、待ちに 待った 運動会!!
先週から リレーの選手決めや、ダンスの練習も 始まりました。
 

今年の低学年のダンスは Mrs.Green Apple の 「StaRt」
という曲です。

かわいらしく 踊れるよう 練習しますので、
楽しみにしていてください。
 

めざせ!やさいづくり名人

生活科の授業で、5月から 大切に 育ててきた野菜も、
いよいよ 収穫の時期となりました。


 

毎日 水を あげたり、わき目を取ったりして、一生懸命 育てたよ!!


成長の過程を 観察カードに 記録したことで、野菜の苗の変化に
気付いたようです。


収穫した 野菜を 食べるのが 楽しみだね!! 

5月18日 遠足

5月18日に 子ども総合科学館に 行ってきました。
日頃の行いのお陰で、心配されていた天気も ばっちり 晴れました!

科学館では プラネタリウムを見たり、
館内を グループで 見学したり、
楽しく 過ごすことができました。
 
 
お昼は 楽しみにしていた お弁当!!
 

昼食の後は 外遊び。
遊具を つかって 元気いっぱい 遊んだよ。
 
とにかく 一日中 楽しく 過ごせて、最高の思い出が できました!

次の行事も 楽しみだね。

 



学校探検

4月26日に 学校探検をしました。
先輩として 教室を 優しく案内したり、クイズを 出したりする姿は、とても 立派でした。
 
1年生と一緒に 学校の中を 探検できて、楽しかったね!
今後の活動も 楽しみです!

スケート教室

スケート教室に 行ってきました!!

一年生の時よりも いっぱい すべれるようになりました。

歩くことしか出来なかった 子たちが、

かた足ずつ すべることが出来るようになりました!

 

  

子どもたちが 楽しく すべることが出来たのも、保護者ボランティアの方達が

あたたかく 見守って下さった おかげです。

本当に ありがとうございました。

  

おもちゃランド

1年生を 招待して、おもちゃランドを やりました!!

グループごとに話し合いながら、準備しました。

  

いよいよ 本番です!

  

  

1年生が 楽しめるように、説明や ゲームの進行を がんばりました。

1年生から 「まだ やっていたい!!」 という声もあり、

大成功の おもちゃランド でした ^^

南原祭

  二年生は音読劇「スイミー」

「クラッピングファンタジー」を やりました!

「スイミー」の様子 ⇩

 

衣装は 自分たちで すべて 作りました。ダンスは 音楽に合わせて

アイデアを 出しながら、振りを 考えました。

 ←みんなで作った 大きな魚

「クラッピングファンタジー 

 

リズムの速さや 止まるところを 合わせるのが 大変でしたが、

とても 上手に できました。

発表会を終え、一回りも二回りも 成長した姿を見せることが

できたと思います。

これからも、もっともっと 大きく成長した姿を見せられるように

頑張ります!!

   


生活科見学

10/11 生活科見学に 行ってきました!

切符を 自分たちで 買いました。

 

まずは今市図書館に 行きました。

  貸し出し

 

話を聞いて メモを とりました。

次は 中央公民館 

 

 

特別に 総合文化会館のステージに 上がらせていただきました!

見学に行き、たくさんの人が 自分たちの生活のために 働いていることを 実感できたようです。

11月には お店たんけん に 行きます。

今から 子ども達も 楽しみにしています (^^) 


ごあいさつ

伴 亜津子先生の後任で

2年2組 担任となりました湯澤 楓です。

毎日、2年2組のみんな元気に過ごしています。

バスケットボールが得意です!

これからよろしくお願い致します。

運動会

 9月16日  運動会 がありました!!

 

玉入れ

 

⇩恋ダンス 

 

⇩アイデア走

 

1年生から 少しずつ お兄さん、お姉さんになった 2年生。

一人一人が 輝いて、全力で 取り組んだ 運動会 でした!

一日一日 成長している姿が 見られます。

9月を振り返って

9月のたより 第1弾

 2学期が始まって早1ヶ月。これまでにたくさんのことがありました。総集編をお届けします。

          

         始業式            マイチャレンジ

 

            

                 教育実習  

 

 

 

 

1学期総集編

1学期を振り返って

 1学期もあと2日間。2年生に進級し、頑張った70日間を簡単に振り返りたいと思います!!

4月      1組        2組  

 2年生のスタート。

5月  遠足     

  楽しかったね絵文字:笑顔

6月  町たんけん           

 なかよし集会・タイム           

7月  歯磨き指導・奉仕作業        

       

        水泳指導           

 2学期も多くの活動を頑張ります!!夏休みを楽しんでくださいね~絵文字:ハート  


初めての表彰

朝礼

 新学期初めての朝礼が行われ、表彰伝達がありました。

 野球部やサッカー部、個人種目の活躍が見られ、表彰を受けました。これからのみなさんの活躍を応援しています!!

              

 そして、校長先生から、凡事徹底の時間についてのお話がありました。始業時間に遅れないよう、1分前着席を心がけ生活していきます。

 ご家庭でも、「時間を守ること」「あいさつ」「姿勢」「返事」「靴をそろえる」ことを意識したお声かけをお願いします!!

遠足

楽しかったね、科学館!!

 5月19日(金)に楽しみにしていた遠足に出かけてきました。前日まで天候が心配されましたが、晴天に恵まれ楽しく活動することができました。

 雨の日には約3,000人の来場が見込まれていましたが、例年にないくらいの少ない来場者で、どの活動も余裕をもって行うことができました。

   

  

          

 

  
                                         

                   

                                     来年も楽しみだね!!


5月前半

5月の行事?

 5月2日に、1年生に学校の教室を紹介(案内)する「学校探検」を行いました。昨年は自分たちが紹介をしてもらう側だったので、準備からドキドキ絵文字:ハート。本番はお兄さん、お姉さんとしてしっかり1年生をリードしました。

             

 

 5月9日~16日までは家庭訪問大変お世話になりました。今年度もよろしくお願いします。

 

 5月17日には、全校運動がありました。今年度、2回目の全校運動でしたが、雨という悪天候のため、体育館で「集団行動」の復習をしました。次回は「ラジオ体操」の予定です。

          

 

 

 また、5月18日には天候が心配されましたが、「さつまいも」の苗を植えました。今年も豊作を願って、みんなで作業をしてきました。秋までお楽しみに・・・絵文字:笑顔

            


今年度もよろしくお願いします

今年度、スタート!!

 今年度も1年生と同じスタッフでお世話になることになりました。よろしくお願いします。

 今日は今年度初めての読み聞かせがありました。どちらのクラスも、楽しみにしていた読み聞かせを集中して本の世界に入り込んでいる様子でした。これからもどんな本に出会えるのか、楽しみです。

 


新学期が始まります

もうすぐ新学期

 3月に卒業式や離任式で寂しい別れがありましたが、いよいよ新学期が始まります。

 4月12日にはかわいい新1年生を迎え、いよいよみなさんもお兄さん、お姉さんとしての1年がスタートしますね絵文字:ハート

 チューリップとともに、みなさんの元気な顔に会えるのを楽しみにしています!! 

 

スケート教室

スケート教室に行ってきました!

 今年度最後のスケート教室でした。転ぶことを恐れずに、

たくさん滑りました。1回目に比べて、みんなとっても上手

になりました。また来年も頑張ろうね♪♪

 

おへそのひみつ

 ぼく・わたしの誕生

   ~おへそのひみつ~

 わたしたちには、どうしておへそがあるのだろう?

 養護教諭の和泉先生と一緒におへその秘密を探り、

わたしたちがどうやって生まれてきたのか、そして

家族の愛情や自分の命の大切さを学びました。