5年生
5年生らしく
運動会頑張りました!!
9月12日(土)に予定通り運動会が実施されました。
悪天候が続き、なかなか外での練習ができない中、
限られた時間の中で子ども達は精一杯練習に励んできました。
当日は、お忙しい中たくさんのご声援ありがとうございました。
出場種目だけでなく、係の仕事や準備・後片付けに
一生懸命取り組む姿は、さすが5年生という感じでした。
この経験は自信とし、反省はしっかりと
次の活動に生かしていってほしいです。
いよいよ・・・
運動会に向けて始動!!
いよいよ9月12日(土)の運動会に向けて5年生が始動しました。
今年の運動会は、一人一人に係としての役割もあり、責任重大です。
今日は、赤白に分かれての並び順の確認と係決定を行いました。
本番に向けて精一杯頑張っていきますので、
本番はもちろん、準備期間も応援宜しくお願いいたします。
臨海自然教室
臨海自然教室
6月3~5日に2泊3日で茨城県にある『とちぎ海浜自然の家』に
行ってきました。
【6月3日(水)】
入所式 バイキング 砂浜活動 ナイトハイク
入所式 どれにしようか迷うな~。
海だぁぁぁぁぁぁぁぁあー!!!
水くみリレー 寄せては返す波と鬼ごっこ
砂の造形
ナイトハイク。海に着く頃には真っ暗でした。みんなで波の音を聴きました。
【6月4日(木)】
朝の集い 野外調理 海浜オリエンテーリング
素敵な朝陽を見ながら2日目を迎えました。
朝の集いで砂の造形の表彰式
野外調理。おいしいポークカレーができました。
海浜オリエンテーリング。協力することの大切さを学びました。
【6月5日(金)】
アクアワールド大洗見学
きれい!! サメの卵にさわる体験もありました。
ドクターフィッシュ イルカショー
天気が心配されましたが、予定通りに活動することができたこと、
そして75名全員が参加し無事に帰って来る事ができたことを
嬉しく思っています。
5年生の子ども達は3日間、たくさんの活動を通して様々な
ことを学びました。5年生の皆さん、ここで学んだことをぜひ今後の
学校生活に生かしていってくださいね。
保護者の皆様におかれましては、送迎や荷物の準備など、
大変お世話になりました。お子様の3日間の頑張りをご家庭でも
褒めていただければと思います。
臨海自然教室に向けて
いよいよ臨海自然教室が来週に迫ってきました。
5年生の子ども達は指折り数えて今か今かと6月3日を心待ちにしています。
生活班や活動班も決定し、それぞれの役割も決まりました。
自由に活動できるということは大きな責任を伴います。
凡事徹底の気持ちを忘れなければとても楽しい活動であると
校長先生のお話をいただいたり、
活動の流れを確認したり、役割ごとに仕事の確認をしたりと、
事前指導も大詰めです。
本日もしおりを持ち帰っていることと思います。
しおりを参考にお子さんと一緒に荷物の確認をしながら
準備を整えてください。何か分からないことやご不安・ご心配に
思われることがありましたらご連絡ください。
サツマイモの苗植え
農園活動としてサツマイモの苗を植えました。
とても良い天気の中で苗植えを実施できて嬉しく思います。先日田植えをしたお米の成長と同じく、サツマイモの成長も楽しみです。甘くておいしいサツマイモを食べられるのが今から待ち遠しいですね。
田植え
田植えをしてきました!!
例年、旭山登様のご厚意で5年生が田植えから稲刈りまでを経験させていただいています。今年もご協力いただけるということで5月18日に田植えを行いました。
はじめに説明をお聞きし、いざ田んぼの中へ!!最初は足を踏み入れることをためらったり、田の中を悠々と泳ぐカエルにおっかなびっくりだった5年生の児童達も次第に慣れ、上手に作業を進める事ができました。
気付けばあっという間に最後の1列・・・みんな一生懸命頑張りました。
旭山様には毎年、南原小学校の活動にご協力いただき本当にありがとうございます。稲刈りが今から楽しみです。
保護者の皆様におかれましても、準備の面で大変お世話になりました。ありがとうございました。
スケート教室
**楽しいスケート教室**
今日は,みんなが楽しみにしていたスケート教室でした。
頬も鼻も赤くしながら,元気いっぱいです(^^)
右~左~と体重移動を意識して滑っている子。
クロスやバックを練習する子。
自分のめあてを決めて,頑張ることができました。
2分間でリンクを何周できるかに挑戦!13周という強者も・・・
社会科見学?
社会科見学に行ってきました!
1月13日(火)、今回の行き先は、日産自動車栃木工場と宇?宮市環境学習センターです。
日産自動車では、広い敷地内をバスで見学したり、実際に自動車が組み立てられている様子を間近で見ることができました。また、栃木工場で生産されている電気自動車や高級車に触れることができ、ますます自動車づくりに興味がわいたようです。
宇?宮市環境学習センターでは、ごみから資源を取り出す工場を見学し、リサイクルの仕組みを詳しく知ることができました。ごみを正しく分別することはとっても大切。これからの環境の学習にいかしていきたいと思います。
日産自動車栃木工場の皆さん、宇?宮市環境学習センターの皆さん、ありがとうございました。
南原祭
◇◇南原祭◇◇
11月12(水),盛大に行われた南原祭では,「南原雑技団 修業編」と題して体育の学習の成果を発表しました。見る人を楽しませ,感動させる演技を目指し,毎日,自主的に練習をしてきた子ども達。本番直前まで緊張していましたが,各グループが「これまでで1番!」の演技を披露してくれました。
6年生に向けての修業はまだまだ始まったばかり。がんばれ5年生!
◇跳び箱◇ ◇フラフープ◇
◇組み体操◇ ◇短縄跳び◇
◇マット運動◇ ◇一輪車◇
収穫の秋
収穫の秋
10月10日には,稲刈りを行いました。金色に実った稲穂をざくざくと刈る心地よい手応えに,みんな夢中になっていました。旭山さん,今年もありがとうございました。
10月30日には,サツマイモ掘りをしました。子ども達の顔ほどもあるサツマイモがごろごろ出てきてびっくり!秋は楽しみがいっぱいです。
社会科見学
社会科見学 in 足尾
10月31日は,社会科見学で足尾に行ってきました。目的地に着くまでの道中も,見頃を迎えた日光の紅葉を楽しむことができました。
足尾銅山観光や環境学習センター,古河掛水倶楽部の見学を通して,産業の発展の歴史や環境を守るための活動について学びました。
臨海自然教室
臨海自然教室
9月29日~10月1日,2泊3日で茨城県にある「とちぎ海浜自然の家」に行ってきました。台風が心配されていましたが,どの活動も無事に実施することができました。
自然とたっぷりふれ合い,生活班や活動班の友達と協力しながら,充実した3日間を過ごすことができたようです。
【1日目】
↑塩づくり
【2日目】
↑朝の集い ↑海岸散歩
↑野外調理(鮭飯と漁師鍋)
↑海浜オリエンテーリング
↑夕食 ↑はがき書き
【3日目】
↑アクアワールド
モノづくりキャラバン
NISSAN
モノづくりキャラバン
5年生は,社会科で日本の工業について勉強しています。10月9日は,日産の方に来ていただき,レゴブロックによる車の組み立て作業や,ボルト締め付け・板金などのモノづくりを体験しました。
車の組み立て作業では,目標時間を達成するためにはどうしたらよいのか話し合って作戦を立て,完成までの時間を短縮することに成功しました。
触って楽しく,モノづくりの大切さや楽しさを体感することができました。
運動会
心に残る運動会
今年の運動会では、自分の競技や演技はもちろん、初めての係活動にも精一杯取り組むなど、一回り大きく成長した5年生の姿を見ることができました。
1人1人がめあてをもって臨んだ運動会は、心に残る、すばらしい運動会になりました。
〈児童の感想から〉
☆「準備係として早く準備し、みんなが安心して競技ができるようにする」というめあてを達成できた。特に『大玉ころりん』では、雨の中、早くみんながテントに入れるように早く準備をした。
☆係活動もすべてやり、大変だったけれどみんながせいいっぱいやっていて、わたしもうれしかった。「力を合わせて運動会を大成功させる」というめあてを、きちんとやりきったと思う。
PTA講演会
「思春期の入り口で~体と心の変化~」丸山隆先生
6/25(水)学校公開の日には、丸山隆先生にお越しいただき、思春期におこる心と体の変化について、また、それらにどう対処したらよいかをお話していただきました。5年生の子どもたちは、保護者の方々とともに、丸山先生のお話に熱心に耳を傾け、楽しく充実した時間を過ごすことができました。
〈児童の感想から〉
☆ 思春期は、心や体に変化があることが分かりました。丸山先生は、おもしろく、分かりやすく話してくれました。友達・家族を大切にしたり、いじめをしない・仲間外れにしないことなど、色々なことが分かりました。
☆ 私は、思春期は初めてだし、思春期には、体と心が変化することも分かって、男の子と女の子はちがうことも分かりました。そして、いじめにあったとき、先生に言ったり家の人に相談したりすることもわかったので、安心して学校に行けると思いました。
田植え
総合「おいしさを育てる~お米編~」
5年生の総合では、「おいしさを育てる」をテーマに、米作りや野菜作りなどについて調べることを通して、自分たちの食生活を見つめ直していきます。
5月19日、青空の下、田植えを行いました。
最初は田に入るのもおそるおそるだった子どもたちですが、少しずつコツをつかみ、最後は手際よく植えていました。これからの、稲の成長が楽しみです。
農園活動?
H26年度 5年生 始動!
新年度がスタートし、2週間が過ぎました。5年生はクラス替えがありましたが、新しいクラスの仲間とも打ち解け、充実した毎日を過ごしています。
新年度がスタートし、2週間が過ぎました。5年生はクラス替えがありましたが、新しいクラスの仲間とも打ち解け、充実した毎日を過ごしています。
4月11日(金)には、学校農園のマルチがけを行いました。1年生から6年生までが植えるサツマイモやジャガイモが大きく育つよう、真剣に作業をしていました。
4年生とはひと味違う、高学年としてのこれからの活躍が楽しみです!
社会科見学
日産栃木工場&クボタ宇都宮工場の見学に行きました!
ますは日産栃木工場へ。
栃木工場で生産されている車や
環境に優しい車について教えていただいた後、
車の生産行程を見学しました。
様々な機械に囲まれた中での組み立ての様子はとても迫力がありました。
午後はクボタ宇都宮工場へ行きました。
田植機やコンバインについて説明をいただき
工場内の見学に行きました。
この時期は、田植えの時期に向けて
田植機の生産を中心に行っているそうです。
展示してある田植機にも乗せていただきました。
自動車づくりについては2学期に学習しましたが、
実際にお話を聞いたり工場を見学したりすることで
より詳しく勉強することができました。
日産栃木工場の皆さん、クボタ宇都宮工場の皆さん、
ありがとうございました。
表彰式
今日は終業式。
体育館で行われた表彰式とは別に
教室でも表彰式が行われました。
『靴をきちんと揃えたで賞』
靴をきちんと揃えて下駄箱にしまうことは
みんなのめあてです。
その中でも特に頑張った人にむけて
衛生・整頓係の人が、賞状やメダルを用意しました。
3学期もみんなで頑張っていきましょう。
木版画づくり
5年生は今,図工で木版画づくりをしています。
自分の姿がどう作品に表されるか想像しながら,一生懸命に彫っています。
新学期には,刷りに入ります。どんな作品ができるのか楽しみです。
「砂の絵」も完成しました!