3年生 社会科見学に行ってきました!
1月24日(金)社会科見学で今市消防署と今市警察署に行きました。天気にも恵まれ全員そろって行くことができました。
消防士さんが出動するときに着る防火服を着させていただきました。すごく重かったです。
放水訓練にも挑戦させていただきました。水の勢いに負けないようにしっかり踏ん張ります。
救助に向かうときは煙を吸い込まないように酸素ボンベも背負っていきます。これも重たいです!
他にも救急車の中や救助工作車の設備も見せていただきました。
最後に、はしご車の前で消防隊員さんと一緒に「レスキュー!」のポーズ。
今市警察署では警察官から警察の仕事について教えていただきました。
警察官の帽子をかぶったり、手錠や警棒、防刃チョッキ・防弾チョッキ、指紋を取る道具や訓練で使う道具などを実際に触らせていただいたり貴重な体験ができました。
一人ずつパトカーの後部座席にも座らせていただきました。そして、最後はパトカーの前で警察官に教えていただいた敬礼のポーズで写真を撮りました。
充実した社会科見学になりました。これからは、それぞれが学んだことをまとる活動を頑張ります!