令和3年度までの学校日誌

2021年2月の記事一覧

6年生 残り31日です

 2月2日節分です。恵方巻きの話もちらほら子ども達から聞こえてきました。給食にも、福豆がでました。慌てて献立表をみて「納豆がでるよ」と言ってしまった6年担任です。残り31日、6年生の様子をお伝えします。

 今日もバドミントンです。今日から総当たり戦です。記入表の書き方を確認しながら結果を書きます。

自分の結果が気になるようです。

9人でバドミントンの総当たりの試合をすると、全部で何試合になるでしょう?

 算数の時間にやった、組み合わせの問題のようです。答えは36試合です。3点先取でどんどんまわしていきます。

 続きはまた、次回。赤の勝率上位者と白の勝率上位者で、試合も組む予定です。

5年:食事の栄養について

5年生の様子をお伝えします。

この日は、大沢小学校から栄養教諭の先生をお招きして、食事の栄養について勉強しました。

家庭科で学習した「五大栄養素」の復習をしてから、今日の給食の献立を見て、栄養素で分類をしました。

 

ほとんどの食品はすぐにわかりましたが、「いちごジャム」と「こんにゃく」の栄養素で意見が分かれました。

(このホームページの記事を作るために改めて調べてみましたが、「こんにゃく」については、栄養士の間でも認識に相違があるようです)

参考:学校栄養士による「赤黄緑の3色食品群」を用いた食品分類

みんなで栄養素を分類した後は、ちょっとした実験を行いました。

 

でんぷん(片栗粉)に大根おろしやグレープフルーツの果汁をまぜると、でんぷんが分解されました。これは、いろんな種類の食べ物を食べることで、それらが助け合って消化吸収を効率よくすることを確かめるものです。

家庭科だけでなく理科の勉強にもなりました。

 

6年生 残り32日です

 今日から2月です。残り32日となりました、6年生の様子についてお知らせします。

 2時間目は、習字です。小筆で、文字の配列に気をつけて書きます。

いつもは名前を書くときに小筆を使いますが、今回は国語の教科書の教材文です。

今日は練習でした。来週は清書です。

 2月25日に6年生を送る会をやっていただけるとのことで、5年生より招待状をいただきました。

今年は、例年とは全く違う6年生を送る会になるそうです。5年生を中心に、1年生から5年生が企画・準備をしてくれています。

 きっと思い出に残る6年生を送る(送られる)会になることと思います。