学校日誌

2024年5月の記事一覧

2年 野菜の苗が大きくなりました!

5月のGW明けに植えた野菜の苗が大きくなりました!

毎日の水やりをしていても、少しの変化に気付く2年生たち。

今日は授業で、じっくりと観察する時間を取りました。小さな実がなった野菜もあり、早く大きくなってほしいねと話していました。

6年生 クリーン大作戦〜調査編〜

家庭科「クリーン大作戦」で校内の清掃を計画します。

今日はそのための調査ということで、校内で「どこに」「どんな種類の汚れが多いか」を調べました。タブレットを用いて、写真に残しながら調べました。普段は気づかないところも入念に調べることでたくさん汚れを見つけることができました。

調べて分かったことから、「なぜ汚れるのか」を考えました。

5年生 行くぞ!臨海自然教室

5月22日〜24日に2泊3日の臨海自然教室に行ってきました。

1日目は館内レクリエーションやナイトハイクを行いました。

2日目は砂浜活動や塩作りを行いました。

3日目はアクアワールドに行きました。

友達と協力しながら、充実した三日間を過ごすことができました。臨海自然教室を経てさらにパワーアップした5年生、ご期待ください。

二宮デー2日目

5月14日(火)、なんと2日連続で二宮デーを行いました。

前日、雨のためできなかった花壇の花植えをしました。

きれいきれい隊の方が子どもたちだけだと大変だから

2日連続でも可能な人だけ来ると提案してくださり、急遽お手伝いしていただくことになりました。

おかげで、子どもたちだけでは時間がかかると思われる作業もあっという間に終わり、

仕上がりも「きれいきれい」な状態にしてもらいました。

ありがとうございました。