令和4年度猪倉小学校学校日誌
2年生 体育
体育での「高跳び遊び」が終わりました。最初はただ跳ぶだけでしたがだんだんレベルを上げていき、最後にはハサミ跳びできれいなフォームを作ることができていました。前で跳ぶよりも、ハサミ跳びをした方が記録を伸ばすことができることに気づき、一生懸命練習している姿が見られました。
スクールガード対面式
スクールガードと児童の対面式が行われました。はじめに多目的室でスクールガードとしての仕事の確認や自己紹介がありました。次に一斉下校前の児童との対面式が行われました。1年間よろしくお願いします。
5年生、がんばった田植え
5月24日(火)に5年生が田植えを行いました。
他の学年よりも人数は少ないですが、5年生は働き者です。
慣れてくるととても速く上手に植えることができました。
終わった後の振り返りでは、
「昔の人は大きな田んぼを手で植えてすごいなと思った。」や「機械があると同じ量で苗を植えられるから便利だと思いました。」など学びが多い学習となりました。
ボランティアでたくさんのお家の方にも手伝っていただきました。
ありがとうございました。
4年生 図工「コロコロガーレ」
4年生はただ今、ビー玉を転がして遊ぶ「コロコロガーレ」を製作中です!
コースはどのような形にしようか、飾りはどうするかなど考えて、工夫しながら活動しています。
完成までもう少し!とても楽しみです。
5年算数 容積の学習
5年生の算数で、プールに入っている水の量を求める活動をしました。
長さを計測し、体積を求め、リットルに直す予定でした。
最後は時間切れで、単位の変換は次回に持ち越します。
1年生 遠足
今日は1年生が待ちに待った遠足でした。以前からグループでの係決めや乗り物選び等、たくさん話し合いをしてきたので、子どもたちは準備万端です。
当日は天気に恵まれ、校長先生やバスの運転手さんに元気に挨拶をして出発しました。バスに少し揺られるとあっという間に宇都宮動物園に到着です。
午前中は動物園と遊園地を満喫しました。餌やりにドキドキしつつも、みんな上手に野菜を動物にあげていました。その後は班別行動で園内を探索です。いろいろな動物を見たり、自分の好きな乗り物で遊んだりしました。
たくさん歩き回った後は、みんなが楽しみにしていたお昼ご飯です。おうちの方が一生懸命に作ってくれたお弁当を、子どもたちは時間をかけて、ゆっくり味わっていました。おやつも別腹のようで、しっかり食べました。
食後は公園で遊び、帰路につきます。たくさん遊んで疲れたのか、帰りのバスでは静かに過ごしました。
23名、大きな怪我もなく、充実した一日を過ごすことができました。保護者の方々には遠足の準備等のご協力いただき、ありがとうございました。週末はゆっくり休んで、来週も頑張りましょう!
PTA合同役員会
コロナ対策でなかなかできなかったPTA合同役員会が3年ぶりに行われました。各専門部の正副部長さん決めや学年委員さんや支部長さんとの情報交換など充実した時間となりました。おいそがしいなか、参加してくださったPTA役員のみなさん、ありがとうございました。
自主学習展覧会
6年生は、自主学習をお互いに見せ合う展覧会を開きました。
友達がどのような学習をしているのか、参考にしようと熱心に読み込んでいる子もいました。
給食ができるまで…!
給食を作ることの大変さを知り、食に興味関心をもち、毎日給食を作ってくれている調理員さんたちに感謝の気持ちがもてるといいなという保健給食委員会の思いが形になりました!
給食を作っている様子を栄養士の先生に動画を撮っていただき、給食の時間に各学年で動画を見ました。
子供たちは、大きな調理器具や調理員さんの手際のよさ、さらに衛生に気をつけながら時間どおりに作業されている姿に感動し、動画後には自然と拍手をしている学年もありました。
給食、さらには食に関して興味関心・感謝の気持ちをもてるよい機会になったと思います。
2年生 生活科
生活科の授業で、1人1人育てたい野菜を決め、苗を植えました。
みんなウキウキしながら苗を植えていました。立派に大きくそだつように思いを込めながら植えることができました。おいしく育ちますように!