令和4年度 学校だより(杉祥ヶ岡)5月号の発行について
連休が明けて、いよいよ学校の教育活動も軌道にのってきました。今年は、3年ぶりにPTA総会・手をつなぐ親の会総会も実施できました。まだまだ新型コロナウイルス感染症の影響は大きいですが、できる限り通常の教育活動が進められるよう子ども達とともに頑張っていきたいと考えています。
保護者の皆様、地域の皆様のご支援・ご協力をよろしくお願いします。
さて、学校だより5月号ができあがりました。ご笑覧いただければ幸いです。
文字
背景
行間
連休が明けて、いよいよ学校の教育活動も軌道にのってきました。今年は、3年ぶりにPTA総会・手をつなぐ親の会総会も実施できました。まだまだ新型コロナウイルス感染症の影響は大きいですが、できる限り通常の教育活動が進められるよう子ども達とともに頑張っていきたいと考えています。
保護者の皆様、地域の皆様のご支援・ご協力をよろしくお願いします。
さて、学校だより5月号ができあがりました。ご笑覧いただければ幸いです。
☆特色ある学校づくり
1 人権教育・道徳教育の充実
2 特別支援教育の充実
3 地域連携の充実
(令和7年3月31日閉校)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
○廊下の歩き方を正しくしよう
○時刻を守って生活しよう