学校だより
令和6年度 学校だより(杉祥ヶ岡)3月号の発行について
少しずつ寒さもやわらぎ、桜のつぼみもふくらんできている今日この頃です。皆様におかれましては益々ご健勝のことと推察いたします。3月14日(金)には、令和6年度の卒業式を迎えることができました。今年一年間、本校教育活動に対しまして、深いご理解とご協力をいただき心より感謝申し上げます。
さて、学校だより3月号ができあがりました。ご覧いただければ幸いです。
令和6年度 学校だより(杉祥ヶ岡)2月号の発行について
節分・立春は過ぎましたが、冬のように寒い日や春本番のように暖かい日があり、体調を整えることが難しい日々が続いています。保護者・地域の皆様におかれましては、いかがお過ごしでしょうか。
冬になってから、インフルエンザやコロナウイルスなどの感染症の罹患する児童が増えています。日々感染症対策に配慮しながら、教育活動を進めています。今後、卒業式や修了式等の大切な行事を控えています。状況にあわせて進めて参りたいと思いますので、保護者・地域の皆様におかれましても、ご理解・ご協力をお願い申し上げます。
さて、学校だより(杉祥ヶ岡)2月号が出来上がりました。ご覧いただければ幸いです。
令和6年度 学校だより(杉祥ヶ岡)1月号の発行について
新年明けましておめでとうございます。年末年始の学校閉庁ではお世話になりました。ご協力に感謝申し上げます。
さて、インフルエンザ等の感染症の大きな広がりはなく、無事に3学期の始業式を迎えることができました。今年もご支援・ご協力くださいますようお願い申し上げます。
さて、学校だより(杉祥ヶ岡)1月号が出来上がりました。ご覧いただければ幸いです。
令和6年度 学校だより(杉祥ヶ岡)12月号の発行について
年末に向けて、感染症などの広がりが心配な状況ですが、いよいよ、子供たちが楽しみにしている冬休みに入ります。年末年始、いろいろと外出する機会も多くなると思います。体調管理については引き続きご協力をお願い申し上げます。
なお、本年度の学校閉庁日は12月27日(金)~1月6日(月)までとなります。学校職員が不在となりますので、緊急の連絡等は日光市教育委員会(電話21-5181または21-5167)、日光市役所(代表電話22-1111)にお願いいたします。
さて、学校だより(杉祥ヶ岡)12月号が出来上がりました。ご覧いただければ幸いです。
どうかよいお年をお迎えください。
令和6年度 学校だより(杉祥ヶ岡)11月号の発行について
10月26日(土)に、無事に運動会を実施することができました。天候にも恵まれて、思い出に残る1日となりました。PTAの皆様、地域の皆様のご理解とご協力をいただきありがとうございました。
さて、学校だより(杉祥ヶ岡)11月号が出来上がりました。ご覧いただければ幸いです。