PTA活動

PTA活動

※※お手伝い運動頑張ってます※※

 2学期に入ってからPTAで進めている「お手伝い推進運動」の一環として、お手伝いカードを配布しました。毎日こつこつと家の人や自分で決めたお手伝いをカードにしるし、50回をクリアした子たちが、ここのところ毎日のようにカードを持ってきています。
 カードは日々の記録でよれよれになっていますが、かわいいイラストやシールを貼ってあったり、家の人や自分のコメントが書いてあったりして、日々の努力が手に取るように分かります。PTAから御褒美の賞状を出していますが、子どもたちにとって一番嬉しいのはやはり、家族からの「ありがとう。助かるよ。」の一言です。その一言で子どもたちは家族の中に帰属感や、自己有用感を持つことができます。このお手伝い運動によって家族のきずなが益々深まっていくことと思います。
 
 
0

バザー準備

明日はいよいよバザー当日です。PTA役員さんが前日準備に来てくださいました。ありがとうございます!


0

PTAバザーについて

H29PTAバザー 保護者への再通知.pdf


 来週22日水曜日の授業参観後、PTA主催のバザーが開催されます。

 時間は15:15~16:00までです。(10月19日配布のお手紙に間違って記載されていましたのでお詫びして訂正いたします。)

 今三小PTAが総力を挙げて毎年盛大に行っている行事です。PTAのOBも、午前中から焼きそば焼きの手伝いに来てくれ、絆の強さが発揮される行事です。焼きそばやフランクフルトは大人気ですぐに売り切れてしまいます。シクラメンも、地元の方に安くてよい品を特別に提供していただいております。今年は、例年子どもたちに人気のみかん詰め放題の他に、お菓子のつかみ取りコーナーも新設しました。どうぞお楽しみに。

 現在たくさんの品物が集まってきていますが、例年より少なめですので、ぜひたくさんの皆様に品物の提供をお願いしたいと思います。   御協力よろしくお願いいたします。

  

   

  


0

ベルマーク集計・バザー開催通知

 10月20日金曜日、学年部の保護者によるベルマーク集計が行われました。小雨の降る中、大勢の部員の方にお集まりいただき、スムーズに集計を行うことができました。ありがとうございました。

 ベルマークと合わせて、プリンターのインクタンクの回収も、最近では大きな収入源となっております。純正品の容器が空きましたら、ぜひお子様を通じて回収に御協力ください。

 尚、お子様を通じてバザー開催と物品拠出御協力依頼のお手紙が届いたかと思います。今年度も盛大にPTA主催のバザーが行われますので、御協力のほどよろしくお願いいたします
 

0

PTA本部役員会開催

22日の金曜日にPTA本部役員会が開かれました。

今年のバザーについて詳しい内容を決めました。

恒例のみかん詰め放題は実施しますが、ピーナッツは

子どもがあまり食べないし、のどに詰まる恐れもあるので

今回から実施しません。代わりに子どもが喜びそうな

わくわくどきどきの企画を一つ追加します。詳しい内容は

10月に入ってからお手紙でお知らせします。どうぞお楽しみに。

保護者の皆様には物品の拠出・搬入・準備から片付けま

でいろいろお世話になります。沢山の品物が集まりますよう

御協力よろしくお願いします。

0