6年「歯と口の健康づくり」
6年「歯と口の健康づくり」
講師に歯科医の湯沢先生をお迎えして、「歯と口の健康づくり」について学習しました。歯についたプラークが歯石になり、歯周病を引き起こす場合があることや、さらに進むと歯を支える骨が削れてしまうことなどを教えていただきました。6年生は真剣なまなざしで、話に耳を傾けていました。歯磨きをがんばってほしいものです。
文字
背景
行間
・明るい
あいさつをしよう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |