不審者対応の避難訓練!
今日は天候に恵まれ、校庭で、不審者から身を守るための避難訓練を行いました。市生活安全課の渡辺さんに来ていただき、「防犯ベルは、危険を感じたらすぐに鳴らす」ことや、「不審者との距離は、小学生の歩幅で5~6歩」、「助けてーと叫ぶことが大切」などを教えていただきました。神戸市の事件が起こったこともあり、ますます自分の身は自分で守ることが必要になってきています。保護者の皆様も、この機会にお子さんとよく話し合いをしていただだければ有り難いです。
文字
背景
行間
・明るい
あいさつをしよう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |