2次計画を始めました
5月19日(火)学習支援2次計画が始まりました。
本当に久々の通常時刻での登校、少し眠そうな表情も見えましたが、1時間目には、それぞれの学年に応じた学級活動に、目を輝かせて取り組んでいました。さすがに教室内は「密」な印象もありますが、換気を心がけ「密閉」は回避し、接近に注意し「密接」を低減することで、三密のうち、2つは解消したいと思います。
また、全員がマスクを着用しているため、人→人の感染リスクはほぼ防いでいます。配慮を要するのは、人→「物」→人による「物」を介した感染を防ぐ対処です。手洗いの励行、手指消毒、施設消毒については、徹底しながら進めたいと思います。
下校時の子どもたちの表情がなんとも朗らか、職員室もいつになく?活気があり、これぞ学校!って感じがしました。
本当に久々の通常時刻での登校、少し眠そうな表情も見えましたが、1時間目には、それぞれの学年に応じた学級活動に、目を輝かせて取り組んでいました。さすがに教室内は「密」な印象もありますが、換気を心がけ「密閉」は回避し、接近に注意し「密接」を低減することで、三密のうち、2つは解消したいと思います。
また、全員がマスクを着用しているため、人→人の感染リスクはほぼ防いでいます。配慮を要するのは、人→「物」→人による「物」を介した感染を防ぐ対処です。手洗いの励行、手指消毒、施設消毒については、徹底しながら進めたいと思います。
下校時の子どもたちの表情がなんとも朗らか、職員室もいつになく?活気があり、これぞ学校!って感じがしました。